TVでた蔵トップ>> キーワード

「非正規春闘実行委員会」 のテレビ露出情報

2024年春闘。大企業の集中回答日を迎え、トヨタ、日産などの回答が書き込まれており、すべて満額回答となっている。金属労協では今日回答した48の企業のうち42労働組合で満額以上回答となった。過去最高となる月額3万円のベースアップが要求されていた日本製鉄の回答も満額以上回答となった。歴史的な賃金上昇が実現する中、非正規雇用者への賃上げを求めてストライキが行われている。あきんどスシローの親会社であるフード&ライフカンパニーズのオフィス前にはスシローで働く非正規労働者が集まり、ストライキを行っていた。去年から始まった非正規春闘。10%以上の賃上げなどを求め、120社と交渉しているが、十分な回答はほとんど得られていない。今日はスシローの他にもGABAやベイシアなどがストライキを実施。 今月末までに15社約500人がストライキを行う予定。岸田総理は今日、労働組合と経済界トップに対し、非正規や中小企業にも賃上げの波を広げていくことが必要だと訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
今年の春闘で多くの企業が大幅な賃上げに応じる中、非正規労働者も10%以上の賃上げなどを求め、ストライキを行っている。このストライキは飲食店や学習塾などで働く非正規雇用の約500人が参加、昨日から3月末まで15社に対して行う。非正規春闘実行委員会は今年の春闘で120社に対し10%以上の賃上げなどを求めている。実行委員会は大企業も中小企業も非正規雇用の人への賃上[…続きを読む]

2024年3月13日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
アルバイトをする大学生は非正規雇用で働く人とともに一律10%以上の賃上げを求めた。非正規雇用などで働く人を対象に行われたアンケートでは9割近くの人が物価上昇により生活が苦しくなったと回答している。その一方約8割の人が今年1月以降賃上げされず予定も伝えられていないという。大手企業では今日労働組合の要求に答える集中回答日を迎えた。キリンHDでは経営側が満額回答を[…続きを読む]

2024年2月9日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
経団連前に非正規雇用者らが集まり、賃上げを要求した。名目賃金が増えているのに対し、実質賃金は2年連続で減少している。非正規春闘実行委員会は10%以上の賃上げなどを求め、ストライキも視野に飲食店・小売店など38企業と交渉する予定。

2024年2月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日午後、経団連前に集まった非正規雇用者らが集まり、非正規春闘が始まった。都内の飲食店でパート従業員として働く30歳の女性は非正規雇用で時給は1200円で週5日勤務し手取りは17万円である。約10年勤務しているが時給があがらず生活の質が低下しているという。厚労省によると名目賃金が増えているのに対し、実質賃金は2年連続で減少している。非正規春闘実行委員会は10[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.