TVでた蔵トップ>> キーワード

「鷲尾英一郎議員」 のテレビ露出情報

総理は午後2時過ぎ、衆議院3階の第5委員室に向かい裏金問題をめぐる政倫審が始まった。現職の首相出席は初のことで冒頭に総理は謝罪し、吉田松陰の言葉を引用し弁明した。最初の質問は自民党の鷲尾議員で追求に法改正が重要との考えを示した。続いて質問に立ったのは立憲民主党の野田元首相である。岸田首相が首相就任後に開いた政治資金パーティーについて質し、岸田首相は首相在任中はパーティーを行わないことを明言した。続いて質問に立ったのは日本維新の会の藤田幹事長である。きょうは二階派の武田良太元総務相も出席した。あすは安倍派4人が出席予定である。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
現職の総理として初めて政倫審に出席した岸田総理。政治資金に関し、会計責任者の不正があった場合の対応について問われた。「政治家本人も責任を負う法改正が重要と考え具体的な制度設計の議論を進めている」と「連座制」導入に前向きな考えを示した。

2024年2月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午後2時すぎ、15年ぶりの政治倫理審査会が始まった。裏金事件を巡り岸田首相は冒頭で謝罪した。質問のトップバッターは自民党・鷲尾英一郎議員で「連座制」の導入を迫った。岸田首相は政治資金規正法の改正に前向きな姿勢を見せた。次に質問した立憲民主党・野田佳彦元首相は「裏金に関わった議員全員に重たい責任がある。処分を考えるべき時期」とし、また岸田首相が2022年に7回[…続きを読む]

2024年1月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
政治アナリスト・伊藤惇夫さん、弁護士・亀井正貴さんが紹介された。
きのう自民党本部で行われた第2回政治刷新本部の会合の冒頭での岸田総理の挨拶が紹介された。非公開で約3時間、党所属の国会議員約150人参加。安倍派約20人が参加したが裏金問題を抱える幹部の姿はなし。自民党が検討する主な政治改革案、(1)政治資金規正法の改正、(2)派閥の見直し。さらに派閥の政治[…続きを読む]

2024年1月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
「政治刷新本部」は150人ほどの議員が参加し約3時間にわたり行われた。岸田総理大臣は最後まで出席し約50人の意見に耳をかたむけたが、焦点の一つになっている派閥の解消については賛成反対の意見が約半々だったという。刷新本部は通常国会が招集される今月26日までに中間取りまとめを行う方針。派閥の解消には慎重だった政権幹部からも解消しないと自民党自体がもたないとの声が[…続きを読む]

2024年1月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
自民党は政治刷新本部を開き、政治資金や派閥のあり方について、議論した。焦点のひとつとなっている派閥の解消。賛成と反対の意見が拮抗した。約150人が会合に参加。3時間にわたって議論された。政治刷新本部は、通常国会が招集される来週26日までに議論の中間でとりまとめを行う方針だ。政権幹部は、「世論の批判が強く派閥を解消しないと自民党自体がもたない」と述べている。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.