TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR福知山線」 のテレビ露出情報

乗客106人が死亡したJR福知山線の脱線事故からきょうで19年。2005年、JR福知山線の快速電車がスピードを出しすぎ、カーブを曲がり切れずに脱線し、乗客106人と運転士が死亡し、562人が負傷した。事故が起きた午前9時18分が近づくと、列車は速度を落として現場を通過し、遺族や負傷者らが祈りをささげた。午後3時半からは遺族ら関係者以外も献花することができるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
兵庫・尼崎市でおきたJR福知山線脱線衝突事故から19年の節目を迎えた今日、現地では追悼式が行われた。JR西日本は当時の車両を保存する設備を整えている。

2024年4月25日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
2005年4月25日、兵庫・尼崎市でJR福知山線の快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線して線路脇のマンションに衝突し、乗客など107人が死亡、562人がけがをした。きょう、事故が発生した午前9時18分とほぼ同じ時刻を通過した快速電車の車内では手を合わせる人の姿がみられれた。また、その時間、現場の近くでも多くの人が祈りを捧げていた。マンションの一部を残す形で整[…続きを読む]

2024年4月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
兵庫・尼崎市から中継。JR福知山線脱線事故の慰霊式は事故現場に整備された「祈りの杜」で営まれ、遺族やケガをした人、JR西日本の役員ら300人以上が参列した。事故が発生した9時18分には電車が衝突したマンションに向かって多くの人が黙祷した。JR西日本は未曾有の事故を起こした車両の保存施設を大阪府吹田市に来年12月頃完成予定。この日起きた事故を忘れず、安全・安心[…続きを読む]

2024年4月25日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
JR福知山線脱線事故から今日で19年となる。兵庫県尼崎市から中継を繋いだ。祈りの杜では追悼慰霊式が行われる予定。JR西日本では約2万5000人の社員のうち事故の後に入社した社員は全体の7割近くに上っていて記憶や教訓をどう伝えていくかが課題となっている。事故で妻と妹を亡くした男性は原因を究明しようとJRと共同で会議を起ち上げ再発防止に向けた取り組みに関わってき[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.