あなたの残したい思い出は?

2025年3月17日放送 18:15 - 18:24 TBS
Nスタ (特集)

VHSが見られなくなる可能性があり、大切な思い出をデータ化する人が急増している。全国に172店舗を展開する写真店パレットプラザでは「VHSの2025年問題」を前にダビング依頼が例年の3倍に伸びているそう。パレットプラザのダビング工場には全国各地から多くのVHSテープが送られてきているそう。現在ダビングは2か月待ちで、修復料金込みで基本料金とダビング料金がかかる。
VHSが誕生したのは1976年で、日本ビクターがビデオデッキ・VHSテープを開発・販売した。大卒初任給が9万4300円の時代にビデオデッキは25万6000円、VHSテープは1本6000円だった。VHSデッキの生産台数は全世界で9億台以上で、ビデオカメラの存在がVHS人気を加速させた。大切な思い出が消滅しないようデータ移行をしてみては。


キーワード
国際連合教育科学文化機関日本ビクター銀座(東京)名古屋市(愛知)JVCケンウッド横須賀(神奈川)ビクター&VHS記念館見学パレットプラザ イオンモール東久留米店ColorsJVCケンウッド 横須賀事業所パレットプラザ 新小岩店パレットプラザ 晴海トリトン店

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.