アラスカの氷河で高濃度のメタン

2024年5月11日放送 11:52 - 11:54 テレビ朝日
ANNニュース (ニュース)

米国・アラスカの氷河から地球温暖化の原因の1つのメタンを多く含んだ水が溶け出ているとする研究結果が示された。日本政府の北極研究プロジェクトの研究者チームは、2019年から米国のアラスカ州の氷河で水が溶け出た川とその周辺の空気のメタンの濃度を調べた。その結果、川には通常の2倍〜40倍の濃度のメタンが含まれていた。更に水面から空気中に放出される量は最大で6倍ほどだった。国立極地研究所・末吉哲雄特任教授は「温室効果ガスの発生源の研究は、深く我々にも関係している。結構な速さでいま融解、後退が進んでいるのは毎年感じられる」と語った。メタンは二酸化炭素と比べて20数倍の温室効果があるとされている。温暖化により氷河や永久凍土が解けることによって、更なるメタンの放出が懸念されていて、研究に加わる末吉特任教授は「世界のどの氷河がどれだけメタンを出すかほとんどわかっておらず、世界の研究者とともに更に調べていきたい」と話している。


キーワード
国立極地研究所永久凍土アラスカ州(アメリカ)メタン

TVでた蔵 関連記事…

温室効果ガスの濃度 過去最高を更新 (NHKニュース おはよう日本 2024/10/29 6:00

メタンガス削減 現場は田んぼ (NHKニュース おはよう日本 2024/10/1 5:00

気候変動で”食”が大ピンチ! (どーも、NHK 2024/9/22 11:28

飲食店の食べ残しをメタンガスなどに (列島ニュース 2024/6/5 14:05

アラスカの氷河で高濃度のメタン (ANNスーパーJチャンネル 2024/5/11 17:30

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.