バイヤー厳選!一生モノの工芸品 30年使える包丁 漆器 着物

2025年7月17日放送 12:41 - 12:45 日本テレビ
ヒルナンデス! 開業55周年 玉川高島屋S・C

一行は本館5階へ。1950年創業の「本焼き料理庖丁専門店 吉實」は、江東区・亀戸に本店を構え、昔ながらの製法に拘り手作業で研ぎ上げている。玉川高島屋との付き合いは50年以上に上るという。大切に研ぎ直せば20~30年使用出来るという。このような一生物の工芸品と出会えるのも魅力。日本のものづくりの技が光るWAGOTOでは、江戸切子や漆器、陶磁器など高島屋バイヤーが自身をもってオススメする品々が揃っている。きものやまと・東京ますいわ屋では、日常使いの浴衣や七五三や成人式用の着物まで扱っている。


キーワード
亀戸(東京)吉實東京ますいわ屋 玉川高島屋店玉川高島屋S・CWAGOTO 玉川店きものやまと 玉川高島屋ショッピングセンター店吉實

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.