モーリタニアのタコ漁師に”ありがとう”

2025年7月15日放送 1:56 - 2:10 NHK総合
サンクスonデリバリー (サンクスonデリバリー)

アフリカ大陸の北西部に位置するモーリタニア。国土の約9割が砂漠。昔からラクダや羊がこの国の生活を支えてきた。1960年までフランス領だったため、その影響も色濃く残る。そんなモーリタニアではタコ漁が盛ん。しかし、モーリタニアの人たちはタコを「デビルフィッシュ」と呼び食べる習慣がない。ブラワッハ村でタコ漁が行われている。人口約500人だが150人以上がタコ壺漁師。番組スタッフはタコ漁に同行。この日の取れ高は約30kg(約24000円)。この売上だけで4人家族が1か月食べていけるんだそう。
そんな美味しいタコを獲ってくれているモーリタニアの漁師たちにサンクスonデリバリー。タコを食べている日本人たちからのメッセージを届けた。さらに、フリーズドライのタコ飯をご馳走。漁師たちは恐る恐るタコ飯を食べた。


キーワード
ラクダモーリタニアタコ飯タコヌアクショット(モーリタニア)ヌアクショット魚市場ブラワッハ(モーリタニア)

TVでた蔵 関連記事…

このあと (シューイチ 2025/7/19 5:55

タコと牛肉のアレンジ料理 (ZIP! 2025/7/15 5:50

趣旨説明 (サンクスonデリバリー 2025/7/15 1:54

モーリタニアのタコ漁師に”ありがとう” (サンクスonデリバリー 2025/7/15 1:54

”ある日本人”が伝えたモーリタニアのタコ漁 (サンクスonデリバリー 2025/7/15 1:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.