南大東島 謎に満ちた秘境

2025年8月28日放送 0:37 - 0:42 NHK総合
NHKスペシャル 絶海に眠る 巨大洞窟

沖縄県の南大東島は直径6kmほどの小さな島。周囲は断崖絶壁に囲まれ、波が高く大型の船は接岸できない。小さな船は釣り上げて上陸する。現在、約1200人が島に暮らしている。人々の暮らしを支えるのはサトウキビ栽培。島の畑のあちこちには巨大な穴が空いていて約50年前には大規模な洞窟調査が行われた。結果、島に100以上の洞窟が存在することが判明。日本屈指の水中探検家である伊左治佳孝は2024年、洞窟の奥に美しい水中空間が存在することを発見した。


キーワード
京都大学東北大学サトウキビメキシコバハマ南大東島沖縄県普天満宮

TVでた蔵 関連記事…

今回は… (NHKスペシャル 2025/8/28 0:35

ネットで話題の何だコレ直撃取材 UFOが呼べる沖… (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/8/27 19:00

ネットで話題の何だコレ直撃取材 UFOが呼べる沖… (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/8/27 19:00

ネットで話題の何だコレ直撃取材 UFOが呼べる沖… (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/8/27 19:00

このあと (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/8/27 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.