ニュース・気象情報 (ニュース・気象情報)
南海トラフ巨大地震の想定震源域でM8以上の巨大地震発生時に国は南海トラフ地震臨時情報「巨大地震警戒」を発表し、市町村は避難間に合わない可能性ある住民に1週間の事前避難を求める。内閣府は茨城から沖縄の707市町村を調査し、先月に事前避難の対象は約52万人と公表した。しかし大分で集計ミスが判明し他の自治体も確認を行い、14県63市町村から修正の申し出があり、内閣府は改めて集計し、対象人数を約50万5,000人と修正し、修正相次いだ背景には制度の理解が十分に進んでいないことが課題にあるとし、今後は周知図る機会を設けたいとしている。