運転席からの風景 (小田急小田原線)
小田急小田原線・小田原駅は5社の路線が乗り入れるターミナル駅。特急ロマンスカーに乗車。今回の停車駅は本厚木・町田・新宿。残り43駅は全て通過。小田原駅を出発して約30分、今回最初の停車駅・本厚木駅に到着。ロマンスカーミュージアムでは引退したロマンスカーと再会できる。6種類の車両を展示。大野総合車両所では見学会も行われていて、老朽化で移転を検討中。続いて町田駅に到着。乗降客数は小田急線で第3位。2013年に世田谷代田・下北沢・東北沢が地下化。下北沢駅では開かずの踏切が課題だった。参宮橋駅は明治神宮の最寄り駅。駅舎は神宮建築を取り入れている。終点・新宿へ。小田急線の起点。乗降客数は小田急線で最も多い。
- キーワード
- 円谷プロダクション東海道新幹線森繁久彌世田谷代田駅梅ヶ丘駅小田急電鉄東海道線二宮尊徳相鉄本線ウルトラマンの歌明治神宮外苑祖師ヶ谷大蔵駅経堂駅東京メトロ千代田線栢山駅町田駅成城学園前駅本厚木駅海老名駅小田急線相模大野駅富水駅千歳船橋駅新百合ヶ丘駅伊豆箱根鉄道大雄山線相武台前駅代々木上原駅代々木八幡駅喜多見駅東海大学前駅鶴巻温泉駅豪徳寺駅東北沢駅渋沢駅伊勢原駅ウルトラセブンの歌狛江駅大野総合車両所読売ランド前駅南新宿駅参宮橋駅座間駅開成駅百合ヶ丘駅上野東京ライン厚木駅和泉多摩川駅愛甲石田駅小田急相模原駅足柄駅小田原駅海老名車両基地ロマンスカーミュージアム螢田駅秦野駅新松田駅下北沢駅東京駅特急ロマンスカー登戸駅下北沢駅前食品市場