消費税減税 与野党の議論活発化/消費税減税について「賛成」61%/野田代表「食料品の消費税ゼロ」/広がる消費税税論…街の声は?/今から36年前に日本初の消費税

2025年4月29日放送 12:44 - 12:52 TBS
ひるおび (ニュース)

各党、消費税減税に関して議論が活発化している。7党のうち、減税を提案するのは公明党・立憲民主党・日本維新の会・国民民主党、廃止を目指すのは共産党・れいわ新選組、慎重派は自民党。田崎史郎氏は、朝日新聞と毎日新聞は普段立憲民主党に理解があるのに、今回は社説で厳しく批判していると解説。加谷珪一氏は、立憲民主党は1年限定で減税して低所得者向けに給付をするステップを想定していいて、同じ減税でも方向性が違うと解説。大谷昭宏は、コメが16週連続値上がりしている中、そこから議論すべきなのになぜ消費税の話をしているか疑問を述べ、1年限定の減税では7月の選挙を睨んでいて狡猾だと主張した。消費税が1989年に導入された。1997年5%、2014年に8%、2019年10%に増税された。


キーワード
公明党日本共産党自由民主党竹下登橋本龍太郎毎日新聞朝日新聞消費税有楽町(東京)石破茂日本維新の会安倍晋三れいわ新選組立憲民主党国民民主党野田佳彦

TVでた蔵 関連記事…

「時限的減税」効果に疑問も 消費税の減税は実… (TBS NEWS 2025/4/30 3:45

消費税の減税は実現できる? (Nスタ 2025/4/29 15:49

検証 消費減税ホントの効果は?食料品 200万円… (Nスタ 2025/4/29 15:49

野田代表「食料品の消費税ゼロ」 (ひるおび 2025/4/29 10:25

消費税減税 与野党の議論活発化/「ザ・当事者」… (ひるおび 2025/4/29 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.