相次ぐ値上げ↑ 現場の対応は

2024年9月20日放送 21:14 - 21:19 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

今月に続き、来月も多くの品目が値上げされる見通しなのだ。食欲の秋に相次ぐ値上げ。対応を迫られる現場を取材。原材料の高騰で、来月から仕入れ値が上がるペットボトル飲料。埼玉・越谷市の店では、販売価格の値上げを少しでも先延ばしできるよう、今月のうちに年内分の在庫を一気に積み増すことにしている。スーパーの店長・八木栄樹店長は「少しでも安く買える期間を長くするため、大量に入れている」と語った。先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より2.8%上昇。上昇率は前の月から0.1ポイント拡大。帝国データバンクが、国内の主な食品メーカーを対象に行った調査によると、今月値上げの食品は1300品目余。来月は値上げされる品目はさらに増えて2000品目を超える見通し。背景には、異常気象などによる原材料高や物流費、包装資材の費用の上昇などがあると見られている。食卓に欠かせない主食のコメ。加工品にも影響が出ている。新潟・新潟市に本社がある食品メーカーが作るパックごはん。コメの仕入れ値などが上がる中、ことし12月の出荷分から、パックごはんのすべての商品を税抜きの希望小売価格で約11%〜14%値上げする。食品メーカー・渡辺今日子取締役は「価格に見合うおいしさと便利さを届けられるように努めたい」と語った。おやつの定番のチョコレートも値上がりしている。原料となるカカオ豆。供給の多くを担う西アフリカが異常気象に見舞われるなどし、価格が高騰していることが背景にある。千葉・千葉市の洋菓子店では、今月上旬から、チョコレートを使った4種類のホールケーキを、約100円〜800円値上げした。チョコレートの価格がさらに値上がりする可能性もあることから、商品のサイズの見直しなど、対応を検討していく。洋菓子店・水野谷祐一シェフは「客が離れるので価格をあげたくないが、抑えることができず悩んでいる」と語った。食品の値上げが相次いでいることについて日本総合研究所・西岡慎一主席研究員は、人件費の上昇も背景にあると指摘し、「特に低所得者、高齢者は、食料品のウエートが非常に大きい。家計を圧迫してしまう影響は気をつけないといけない」と語った。


キーワード
日本総合研究所越谷(埼玉)

TVでた蔵 関連記事…

石破新総裁の政策 専門家は (NHKスペシャル 2024/9/29 21:00

ゲスト紹介 (NEWS23 2024/9/25 23:00

野菜の値上がり 背景には猛暑の影響 (NHKニュース おはよう日本 2024/9/24 6:30

自動車の端材をアップサイクル (FNN Live News α 2024/9/23 23:40

消費者物価 押し上げたのは… (NHKニュース7 2024/9/20 19:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.