若者のトレンドワード!どんな言葉使っている?

2025年6月16日放送 7:26 - 7:34 フジテレビ
めざましテレビ ココ調

若者同士のコミュニケーションでは今どんな言葉が使われているのか、若者の最新トレンドワードを調べた。「筋通しましょうや」は「断るならはっきり断ってくれ」という意味。「ひな?やったー」はうれしさが爆発したときに使う。「ジェネリック◯◯」は彼氏・友達が有名人に似ているときに使う。「ジェネリック友達」「ジェネリック彼氏」などと使われることもある。MEGAドン・キホーテ立川店では、ドン・キホーテのオリジナル商品・ジェネリックフレグランスを販売していた。シトラスやローズなどハイブランドの香水を思わせるような高級感のある香りが揃っている。トレンド&コスメ企画開発・井上浩一郎は「少しでもコスパ良く買いたい人に刺さっていると思う」と話した。SNSにも多く投稿されているのが「イ・イ・イライラ(おでこにつけてる怒りマーク)」。いま若者の間でダジャレがコミュニケーションに活用されており、「20代が一番ダジャレを使う」という調査結果もある。上の世代のダジャレは同じ言葉を繰り返すのが多いようだが、若者のダジャレは韻を踏み言葉や人名の組み合わせを楽しんでいる。若者が使用するダジャレランキング(ココ調しらべ)の1位は、ジョイマンの人気フレーズ「ありがとうオリゴ糖」。


キーワード
ジョイマン尾形貴弘博報堂生活総合研究所MEGAドン・キホーテ 立川店ジェネリック医薬品ジェネリックフレグランス

TVでた蔵 関連記事…

日本維新の会 高木かおり (国会中継 2025/3/17 13:00

過去最大の危機!2025年問題 超高齢化社会に追… (龍角散presents ニッポン縦断!健康列島 2025/3/3 21:00

第一三共も インフル薬制限 (グッド!モーニング 2025/1/15 4:55

インフル感染者過去最多 A型B型同時流行か (ズームイン!!サタデー 2025/1/11 5:30

インフル治療薬 製造追いつかず (めざましテレビ全部見せ 2025/1/9 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.