進化する道の駅 地域の防災拠点に

2025年8月4日放送 7:29 - 7:33 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (特集)

徳島・板野町の「道の駅 いたの」の敷地内には防災施設がある。国は防災拠点機能を備えた道の駅を防災道の駅に選定し、79箇所が選ばれ、今後増える見込み。能登半島地震でも道の駅が避難所として活用された。徳島県は南海トラフ地震で被害が想定されるが、道の駅は津波の浸水想定区域外にあり、防災拠点として期待される。さらに地域住民の防災意識を高める取り組みも行われている。


キーワード
南海トラフ巨大地震のと里山空港インターチェンジ道の駅 いたの能登空港ターミナルビル板野町

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.