2023年10月27日放送 2:35 - 3:05 テレビ東京

うたごえプロジェクト“めをとじ”

出演者
きょん(コットン) 西村真二(コットン) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(うたごえプロジェクト“めをとじ”)
the 1st UTAGOE 愛唄(GReeeeN)/鈴木飛翔

鈴木飛翔がGReeeeNの「愛唄」をカバーして披露。鈴木の出場は今回で3度目。評価は前回よりも上々。アンコールとして「虹(菅田将暉)」「M(プリンセス プリンセス)」なども披露。鈴木は職場環境の変化から歌への思いがより強まったそう。

キーワード
GReeeeNMスキマスイッチプリンセス プリンセス奏(かなで)愛唄菅田将暉
the 2nd UTAGOEslash(yama)/Maria

Mariaが「slash(yama)」のほか、「ロスタイム(野田愛実)」をカバーして披露。知り合いの音楽関係者の紹介で番組に参加。オーディション出場は人生で今回が初めてだそう。全編英語オリジナル楽曲「August Dream」も披露。自身の失恋経験が歌詞のもとになっているそう。

キーワード
slashyamaロスタイム野田愛実
the 3rd UTAGOE 変わらないもの(奥華子)/MaaSa

「変わらないもの(奥華子)」をMaaSaがカバーして披露。そのピュアな声が評価されて「奏(スキマスイッチ)」も披露。人前で顔を出して歌うのが苦手だといい、この番組に応募したという。普段はカバー曲をYouTubeなどに投稿。(G)I-DLEの「Queencard」「Wherever you are(ONE OK ROCK)」もアカペラで披露。

キーワード
ONE OK ROCKQueencardWherever you areYouTubeスキマスイッチ変わらないもの奏(かなで)奥華子(G)I-DLE
最終品評

鈴木飛翔、Maria、MaaSaのうち、2ndステージに進出する1人を決定。発表はCMのあと。

キーワード
GReeeeNMaaSaMariaslashyama変わらないもの奥華子愛唄鈴木飛翔
(エンディング)

歌唱審査の結果、Mariaのみ2ndステージへの進出が決定。

キーワード
Maria
収録後

絵本の読み聞かせの声を募集していた、音楽プラットホームなどを運営する企業。番組との協業を申し出たところ、「企画NG」として叶わず。大手エンタメ企業にも、主催するイベントに”めをとじ枠”を設けてもらうよう交渉も、「いつかやれたらいいね」との返答があったとのころ。交渉は今も継続中。

キーワード
Dance Dance Revolutionナカシマスズ
エンディング

エンディング映像。

キーワード
MaaSa鈴木飛翔

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.