- 出演者
- 尾崎世界観(クリープハイプ) 田辺智加(ぼる塾)
ぼる塾・田辺智加&クリープハイプ・尾崎世界観による新番組がスタート。田辺おすすめ「目白 志むら」の「九十九餅」を食べた。クリープハイプは全国ツアー中。タイトルは「君は一人だけど 俺も一人だよって」。尾崎はスタッフに勝手に番組タイトルに結びつけられたと語った。さらに尾崎が「夕方に電気をつけそびれて暗い時に、つけずにしばらく過ごす」と語ると、田辺は「めちゃくちゃわかる」と共感した。
オープニング映像。孤独な夜を過ごすおひとりさまへ。おひとりさまが抱える小さな悩みに耳を傾けるおひとりさまによるおひとりさまのための番組。
田辺智加&尾崎世界観が世の中のおひとりさまが気になっている問題が書かれたカードを選んでトーク。田辺が選んだのは「野菜補給はたいへんだ問題」(38歳・女性)。野菜が嫌いで、一人暮らしだと食べる機会がない。コンビニの漬物を買って食べた気になっているという。食べる仕事が多い田辺は心配で健康診断に毎月行っている。数値が良くなるので野菜・きのこを食べるようになったという。尾崎は野菜が嫌い。食事は宅配で常に野菜不足だという。置き配してもらっているが、手書きのメッセージが添えられていることがあり、優しさに触れて逆に寂しくなるから止めてほしいと語った。健康診断の結果は問題ないという。
おひとりさまの40歳・男性は、お土産でもらった“はちみつ”が溜まって困っているという。田辺は“はちみつ”をゆっくり舐めてベロの白いものが改善したという。尾崎はライブの差し入れで“フィナンシェ”が多すぎると語った。田辺は大好きで買っていてテレビで初めて紹介したお菓子は“フィナンシェ”だったが、よく貰うので買わなくなったらしい。
田辺は半年に1度くらい“突然 息ができないくらい孤独を感じる”ことがある。正月を越した際に孤独を感じて焦燥感に駆られるという。どんな時に寂しくなるか街の人に聞いたVTRを紹介。誕生日、予定のない休日、実家からの帰京、オンラインゲーム終わった瞬間などの意見があった。25歳の誕生日に1人だった田辺は早めに誰かを捕まえるようになったという。尾崎は誕生日を祝ってくれるメッセージが年々減っており、電波障害が起きてるんじゃないかとYahoo!検索すると語った。
- キーワード
- Yahoo!JAPAN
尾崎は自分の部屋に他人を入れたくないという。田辺は他人を入れたいが入れないぐらい部屋が汚いという。尾崎は自分でもお風呂に入ってからでないと寝室には入らない。路上に置くカバンの底が部屋の床に触れるのも嫌。カバンは路上だから部屋に置かないでほしいと主張した。田辺は外から帰ってきた服のまま寝てしまうのも平気。田辺は部屋が汚すぎて倒れた時に見られるのが心配。特に押し入れの推し活グッズは見られたくない。尾崎はクリープハイプがエロ本みたいに他のバンドの間に隠してレジに持っていかれてしまうと語った。
- キーワード
- クリープハイプ
自分が心配になる瞬間を街の人にも聞いた。ひとり暮らし長すぎて他人と住めない、オートロックで頻繁に閉め出される、洗濯溜めすぎてパンツ足りなくなるなどの意見があった。尾崎も洗濯物は溜めてしまう。
番組スタッフの32歳・女性は祖父母に会うたびに「結婚はまだか」と圧をかけられ、誰かとの間に子供がいる想定の家系図まで作られたという。田辺は結婚願望があって動いているなら出会いがあると語った。田辺は母親から「結婚しないだろうとから、ひとりで生きていけるよう頑張りなさい」と言われた。結婚“できない”ではなく、結婚“しない”だろうと言ってくれたのが嬉しかった。祖父には結婚しろと言われるが、母が大きい声を出して話題を変えてくれるという。
田辺が「温かいお茶を飲んで落ち着いてください」とおひとりさまへメッセージを送った。