2024年3月24日放送 4:40 - 5:10 TBS

こども音楽コンクール
令和5年度

出演者
 - 
(オープニング)
こども音楽コンクール

こども音楽コンクールの授賞式・記念演奏会が、東京オペラシティコンサートホールで行われた。

キーワード
こども音楽コンクール東京オペラシティコンサートホール
オープニング

オープニング映像。

(こども音楽コンクール)
小中学校の日本一を決める こども音楽コンクール

こども音楽コンクールの授賞式・記念演奏会が、東京オペラシティコンサートホールで行われた。

キーワード
こども音楽コンクール東京オペラシティコンサートホール
小学校・重唱部門

小学校重唱部門を受賞したのは、北海道中標津町立中標津小学校・中標津町立丸山小学校の合同チーム。

キーワード
中標津町立中標津小学校中標津町立丸山小学校
中学校・重唱部門

中学校・重唱部門を受賞したのは清教学園中学校で、さくらももこが作詞した「ぜんぶ」~ア・カペラ版を歌った。

キーワード
さくらももこぜんぶ清教学園中・高等学校
小学校・合唱部門

まいごのひかりで小学校・合唱部門を受賞した岩手大学教育学部附属小学校では、ミュージカル方式の練習を行っている。

キーワード
まいごのひかり岩手大学教育学部附属小学校
中学校・合唱部門

中学校・合唱部門を受賞した府中市立府中第四中学校合唱部では、暗い中で歌う闇練を行っている。

キーワード
府中市立府中第四中学校日向木挽唄
小学校・重奏部門

小学校・重奏部門を受賞した天理小学校の児童や、上田先生にインタビュー。

キーワード
ディヴェルティメント天理市天理小学校
中学校・重奏部門

中学校・重奏部門を受賞した習志野市立第一中学校が「調和の霊感」を演奏した。

キーワード
習志野市立第一中学校調和の霊感 第8番イ短調
小学校・合奏第1部門

小学校・合奏第1部門を受賞した金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校が、パリのアメリカ人を演奏した。

キーワード
パリのアメリカ人大間優香金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校
中学校・合奏第1部門

中学校・合奏第1部門を受賞した長野市立柳町中学校が「ホルベルク組曲」を演奏した。

キーワード
ホルベルク組曲:プレリュード/サラバンド長野市立柳町中学校
小学校・合奏第2部門

小学校・合奏第2部門を受賞した谷津小学校が、歌劇「ばらの騎士」組曲を演奏した。

キーワード
歌劇「ばらの騎士」組曲習志野市立谷津小学校
中学校・合奏第2部門

中学校・合奏第2部門を受賞した船橋市立葛飾中学校・船橋市立行田中学校が、交響曲第2番を演奏した。

キーワード
交響曲第2番船橋市立葛飾中学校船橋市立行田中学校
小学校・管楽合奏部門

小学校・管楽合奏部門を受賞した習志野市立東習志野小学校が、天地開闢を演奏した。

キーワード
天地開闢 -神謡習志野市立東習志野小学校
中学校・管楽合奏部門

中学校・管楽合奏部門を受賞した千葉市立土気中学校が、吹奏楽のための神話を演奏した

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.