2023年7月2日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

さわやか自然百景
埼玉 北本の谷戸

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像、今回は埼玉県北本の谷戸を紹介する。

キーワード
北本市(埼玉)谷戸
(さわやか自然百景)
埼玉 北本の谷戸

埼玉県の中央に位置する北本市、ここには谷戸と呼ばれる地形がいくつも存在する。谷戸の泉から出る湧き水は池や湿地を作り、こうした環境が多くの生き物を呼び寄せる。5月、カイツブリが子育てを行う。親鳥は小魚などを捕まえ与える。またクロイトトンボなどのトンボは水辺に産卵する。谷を囲むような雑木林では渡り鳥が羽を休める。またオオスズメバチの女王は木の樹液を接種する。そんな中サラサヤンマのオスがメスを探す。このあたりでは50種、日本で見られるトンボの4分の1程が確認できるという。夕刻、粉雪のように柳が種を飛ばす。これは柳絮と呼ばれる。6月には多くの蝶が木の樹液を求め林を訪れる。またルリボシカミキリは交尾を行う。また谷戸jの湧水地はシマアメンボの貴重な生息地となっている。サラサヤンマは朽木に卵を産み付ける。サラサヤンマはトンボにしては珍しく水辺などではなくこうした場所に卵を産み付ける。埼玉県北本市の谷戸は多くの生き物を育むオアシスとなっている。

キーワード
アサザオオスズメバチオオヨシキリカイツブリクロイトトンボクロスジギンヤンマコウホネコミスジサラサヤンマサンコウチョウシオカラトンボシマアメンボヒカゲチョウミドリシジミルリボシカミキリ北本市(埼玉)柳絮荒川谷戸
(番組宣伝)
サキモノNHK

「お笑いインスパイアドラマ ラフな生活のススメ」「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」「しあわせリスト コノサキのコト」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.