- 出演者
- 加藤浩次 カズレーザー ホラン千秋 佐久間宣行
「せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜」の番組宣伝。
オープニング映像。
カズレーザーが加藤のオープニングトークが長いとダメ出し。「新年明けましておめでとうございますはあけおめで十分だった」と話した。
「ジャンル 勘違い」の知識をカズレーザーが紹介。東大のおなじみ赤門は正門ではない。正門は赤門から約300m歩いたところにある白い門。赤門は東大のシンボルとして扱われることが多いため赤門が正門だと思う人が多くなった。
黒ひげ危機は本来飛び出したら勝ちだった。「海賊の親分を樽の中から助けたら勝ち」という設定だったが、「クイズ・ドレミファドン」で海賊を飛ばした解答者の得点を没収したことから飛び出したら負けの認知が広まった。その後正式に「飛び出したら負け」になった。
- キーワード
- クイズ・ドレミファドン黒ひげ危機一発
昔話「桃太郎」は本当は桃から生まれていない。原作「桃太郎一代記」では桃を食べたおじいさんとおばあさんが若返り子作りをした結果、桃太郎と名付けた。教育に良くないという理由でストーリーが改変された。
市販のサイコロの出る目の確率は必ずしも均等ではない。各目のくり抜いた部分の重量が異なるため微妙に確率が違う。一番確率が高いのは5の目で一番低いのは2の目。
リップクリームは縦に塗った方が良い。唇は縦にシワが入っており横に塗るとクリームが浸透しない。ホランはかかとのひび割れもシワに沿って塗ったほうが浸透しやすいと話した。
- キーワード
- 柳沢慎吾
「ファーストペンギン」の由来は群れの中で最初に海に飛び込むアデリーペンギンの行動だが、実際は仲間に突き落とされて海に落ちていることが多く勇気があるわけではない。
ジャンル「激レア」の知識。ローソンのからあげクンには極稀に焼印入りのレアからあげクンが混ざっている。からあげクン妖精が1000個に1個、からあげクン妖精キングは4000個に1個。
くら寿司には遭遇率0.8%の幻のとろ鉄火軍艦というメニューがある。中とろを切る時に出る切り落としを使用しているため1皿ニ貫180円とお得だが、いつどこの店舗で提供されるか情報がない。
ブックオフは三宮センター街店のみ銀歯を買い取ってくれる。
「マッサージ30分無料」「山田氏が新聞記者だ」「読売新聞新規契約」の発音は韓国語も似ている。同じ漢字語を多く共有するため似た発音の単語が多い。
ジャンル「動物」の知識。クロヒョウはよく見るとちゃんとヒョウ柄がある。
- キーワード
- クロヒョウ
ウォンバットは世界で唯一「四角いウンコ」をする。ウォンバットの腸はかたい壁と柔らかい壁でできており、伸縮運動を繰り返すことで四角くなる。転がることなく蓄積されるため縄張りを示すのに適している。
- キーワード
- ウォンバット
シマリスの尻尾はとれる。天敵に襲われると尻尾を振って注意を引き、相手が尻尾に噛みつくと尻尾が抜けて身代わりになる。一度抜けた尻尾は二度と生えてこない。またカズレーザーはアリクイはカムフラージュのため尻尾と顔の柄が似ていると話した。
シロワニは母親の子宮内で卵が孵ると兄弟姉妹を共食いして成長し、勝ち残った1匹が海に出る。生まれてきたシロワニは人を襲わず温厚な性格。
メガネザルは夜でも狩りができるよう大きな目に進化したが、大きくなりすぎて狩りの際は目が傷つかないよう目を瞑ってしまう。
ジャンル「似ている国旗」の知識。オランダとルクセンブルクの国旗の違いは赤と青の濃さ。インドネシアとモナコの国旗はほぼ同じデザインだが、縦横の比率が2:3だとインドネシアで4:5だとモナコ。国連やオリンピックでは縦横比が2:3という決まりがあるため同じものを使っている。ルーマニアとチャドの国旗の違いは、チャドのほうが青色が少し濃い。元々ルーマニア国旗には真ん中に国章があったが、民主化され国旗のデザインを変更した。
ジャンル「知らないルール」の知識。卓球ラケットはどんなに大きくてもどんなに変な形でも良い。2021年世界卓球男子シングルスで、スウェーデン代表の選手が六角形のラケットを使用し準優勝した。