- 出演者
- 澤部佑(ハライチ) 神田愛花 小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 岩井勇気(ハライチ) 花澤香菜 KiLa 中川勝就(OWV) 浦野秀太(OWV) 小室瑛莉子 クリスタル・ケイ SHELLY
オープニング映像。
オープニングトーク。今日はSHELLYさんとクリスタル・ケイさんがゲスト。祝日ということで子ども連れなど多くの人が観覧に詰めかけた。
SHELLYさんは米・イリノイ州生まれで、日本でのスカウトをきっかけに14歳でモデルデビュー。20歳で音楽番組のMCを掴むと、その後はバラエティ番組等でマルチに活躍。プライベートでは3児の母だという。クリスタル・ケイさんは2005年に「恋におちたら」が大ヒット。2013年には拠点をニューヨークに移し、シンガーとして武者修行の日々を過ごした。その後はミュージカルに出演するなど活動の幅を広げており、デビュー25周年を迎えた。そんな2人は30年来の幼馴染とのこと。
SHELLYさんとクリスタル・ケイさんは小学校からの幼馴染。当時のお互いの印象について、SHELLYさんは「歌がうまくて出し物などでは全部歌わされていた」、ケイさんは「頭の回転が早くて喋りの仕事をするんだろうなと思っていた」などと話した。小さい頃はプリクラを撮ったり駄菓子を買いに行ったりして遊んでいたという。またSHELLYさんのオーストラリア移住報道については「移住とは言っていない。ちょっと行ってみるくらいのつもり」などと話した。
お互いしか知らない素顔知ってるっぽいについてSHELLYとCrystal Kayは共に◯。お互いについてSHELLYは「大人になって遊ぶようになって、とてつもなく天然なのを知った。」、Crystal Kayは「正義感が強く曲がったことが嫌い。」などと話した。品川駅で海外の人に話しかけられるっぽいについてSHELLYとCrystal Kayは共に×。Crystal Kayは「逆に私達から迷ってそうな人に行くことがある。海外だと地元の人に見られて話しかけられる。」などと話した。歌詞が今の方が染みてるっぽいについてCrystal Kayは◯。Crystal Kayは「今、昔のバラードを歌うのが楽しい。」などと話した。
- キーワード
- Motherland品川駅鋼の錬金術師
世の中に物申したいこと多いっぽいについてSHELLYは◯、Crystal Kayは×。SHELLYは「オススメしてくる人で、ふわっとした情報で戦う人が好きじゃない。決めつける人で、忙しい人だと決めつけられる。」、岩井勇気は「セルフレジがあるけど現金を使いたくて店員を呼んだ時に”チッ”感を感じる。」、神田愛花は「飲食店のおしぼりが臭い時に悲しくなる。」、小杉竜一は「エスカレーターで片側空けるノリがなくならない。」、澤部佑は「公園で滑り台を下から登ってくるやつがいる。」、浦野秀太は「SNSに投稿するとフォロワーが減る。」などと話した。
ぽいぽいトーク、「すぐスマホで写真撮っちゃうっぽい」イメージに対しCrystal Kayさんは◯、SHELLYさんは×とした。SHELLYさんはパートナーがカメラマンのため家族写真のクオリティを見て撮る気がしないとした。Crystal Kayさんはこの瞬間をと思ったら撮るしSNSにも上げるとしカメラロールの一部を公開、ZEDDのライブでの新しい学校のリーダー図との写真や友人の誕生日にマリリン・モンローの格好をした写真などを紹介した。
ぽいぽいトーク、「たこ焼きとか買う時青のりとかもっと入れてと言えそう」に対しSHELLYさんは×を出し「マッサージとかも大丈夫ですとかしか言えない」などと話した。Crystal Kayさんは◯だった。「Crystal Kayは頼まれるとすぐ歌っちゃうっぽい」のイメージに対し◯で「カラオケはそんなにいかないが母が店をやっていてカラオケがあるのでそこでみんなで歌う。十八番は八代亜紀さん舟唄、美空ひばりさんとか」などと話しSHELLYさんは「ホイットニー・ヒューストンとかをモノマネしながら歌うかっこいい」と話した。
「昭和の日」にちなんで昭和の名曲のサビトロクイズに挑戦。松田聖子「赤いスイートピー」やさだまさし「道化師のソネット」などが出題された。
最後の問題の正解は杏里「オリビアを聴きながら」だった。
- キーワード
- オリビアを聴きながら杏里
今から2択の問題を出題。「心から大切なもの」だと思う方を選び、全員一致すれば成功。成功したらクリスタル・ケイさんが「恋におちたら」を生歌唱するとのこと。スタジオメンバーは見事全員一致した。
衝撃映像!天国と地獄、人事の人見、華大さんと千鳥くんの番組宣伝。
パリピ孔明 THE MOVIE大ヒット上映中。
- キーワード
- パリピ孔明 THE MOVIE
令和県民教育大学の番組宣伝。
波うららかに、めおと日和の番組宣伝。
KiLaの超絶マジックにリアクションをしてしまったら負けというゲーム。SHELLY・クリスタル・ケイ・花澤香菜の3番勝負でKiLaに挑戦。KiLaが勝利すれば、会場のお客さんに昼太郎ステッカーを贈呈。
- キーワード
- 昼太郎ステッカー
1回戦はKiLa vs花澤香菜。カードマジックに挑戦。花澤香菜はリアクションをしてしまいノーリアクションとはならず。次にクリスタル・ケイが挑戦。クリスタル・ケイはノーリアクションに成功。3人目にSHELLYが挑戦する。
マジックにらめっこ。SHELLYとKiLaが対決。KiLaは、千円札と一万円札を使ったマジックを披露した。SHELLYがリアクションしてしまい、ノーリアクションは失敗。観覧客には、昼太郎ステッカーをプレゼント。
- キーワード
- 昼太郎ステッカー
KiLaは、写真カードを使ったマジックを披露した。