2023年8月19日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京

みんなのスポーツ
▽夏の甲子園準々決勝・花巻東の怪物vs連覇を狙う王者!

出演者
竹崎由佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
バスケットボール強化試合 日本×スロベニア W杯まであと6日!優勝候補と激突!

バスケットボール 男子日本代表国際強化試合 日本×スロベニアの試合、NBA・サンズの渡邊雄太選手をケガで欠く中、富樫勇樹選手が3ポイントを連続で決めるなどし、スロベニアに食らいつくが差を見せつけられ103-68で完敗。

キーワード
フェニックス・サンズ富樫勇樹渡邊雄太
GI無双の古性 夏の祭典 好発進 第66回 オールスター競輪(GI)準決勝

第66回 オールスター競輪(G1)準決勝、古性優作選手は好位置をキープし3着でゴール。G1年間3度目の優勝を狙う。

キーワード
古性優作第66回オールスター競輪
怪物スラッガー 佐々木麟太郎vs仙台育英 150キロトリオ

歴代最多 140本塁打の怪物・花巻東の佐々木麟太郎選手は、ここまでホームランこそないものの打率は5割をマーク。その陸奥の怪物に対するは最強投手陣擁する去年夏の王者の仙台育英。最速150キロトリオが怪物を抑え、夏連覇に近づくのか。慶応義塾は103年ぶりのベスト4へ。チーム打率3割超えの打線を引っ張る2年で4番の加藤右悟選手は、どんどん今まで以上にすごいピッチャーが増えてくると思うんですけど自分をぶらさずに初球からどんどん振れるように思いっきりやりたい等と話していた。

キーワード
仁田陽翔仙台育英学園高等学校佐々木麟太郎加藤右悟慶應義塾高等学校湯田統真第105回全国高等学校野球選手権記念大会花巻東高等学校高橋煌稀
沖縄尚学×慶応 夏の甲子園 準々決勝 103年ぶりの快挙へ 打線が奮起

第105回 全国高等学校野球選手権 準々決勝 沖縄尚学×慶応の試合、慶応は6回に加藤右悟選手が初級を弾き返し走者一掃の逆転タイムリーを放ち、7-2で慶応が勝利し103年ぶりのベスト4進出。

キーワード
加藤右悟慶應義塾高等学校沖縄尚学高等学校・附属中学校第105回全国高等学校野球選手権記念大会
仙台育英×花巻東 東北勢対決 花巻東 10年ぶりベスト4へ

第105回 全国高等学校野球選手権 準々決勝 仙台育英×花巻東の試合、仙台育英が誇る150キロ超えトリオの1人・湯田統真投手の緩急に翻弄される。高校通算140HRの佐々木麟太郎選手も三心を奪われるなどチャンスを作れない。9回裏に花巻東が4点を返し、佐々木麟太郎の打席で執念のヘッドスライディングも実らず、9-4で仙台育英が勝利した。

キーワード
仁田陽翔仙台育英学園高等学校佐々木麟太郎湯田統真第105回全国高等学校野球選手権記念大会花巻東高等学校高橋煌稀
スタジオトーク

竹崎由佳が本日の野球解説の能見篤史を紹介した。花巻東の佐々木麟太郎は、進路については明言しなかったという。能見は佐々木選手はプロに行くべきかについて、プロ球団は選手にあったトレーニングのメニューが沢山あるので、不安要素はなくなっているが本人がどう決めるか、悔いなく良い進路を見つけてほしいと話した。

キーワード
佐々木麟太郎花巻東高等学校
今週もスゴイ 大谷翔平 バッター専念でHR連発

月曜日、大谷翔平は疲労蓄積のため今週の先発登板を回避すると発表。vsアストロズの試合で9試合ぶりとなる41号HRを放った。MLB公式SNSでは全30球場でスタンドインする飛距離のホームランランキングで大谷がトップにいると発表した。さらに一昨日、92試合連続出場となったレンジャーズ戦でもア・リーグホームランキング独走の42号HRが飛び出した。NEXT 大谷翔平 今季初の1発

キーワード
テキサス・レンジャーズヒューストン・アストロズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
レイズ×エンゼルス メジャーで2度目の満塁弾

レイズ×エンゼルスの試合、エンゼルスの大谷翔平選手は、第1打席で強烈なファーストへの内野安打を放ち、2回には満塁ホームランを放った。日本人のメジャー通算最多本塁打まであと5本とする。延長戦の末、チームは敗れた。

キーワード
タンパベイ・レイズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
ロイヤルズ×カブス バースデー 自身で祝う2安打

ロイヤルズ×カブスの試合、8月18日に誕生日を迎えたカブスの鈴木誠也選手は、今季23度目のマルチヒット。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズシカゴ・カブス鈴木誠也
レッドソックス×ヤンキース 憧れの地で初アーチ 今季13号

レッドソックス×ヤンキースの試合、レッドソックスの吉田正尚選手は、初回にライトスタンドへ13号スリーランホームランを放った。ヤンキースタジアムで初アーチ。続く2回には、今季43度目のマルチヒットでチームの勝利に貢献した。

キーワード
ニューヨーク・ヤンキースボストン・レッドソックスヤンキー・スタジアム吉田正尚
スタジオトーク

去年までオリックスで吉田正尚とプレーしていた能見篤史は、この活躍についてある程度想像できたといい、マイペースで一喜一憂しない、周りには全く流されないなどと話していた。

キーワード
オリックス・バファローズ吉田正尚
ソフトバンク×西武 ソフトバンクノーノー翌日 不吉なジンクス

きのうソフトバンクは石川柊太がノーヒットノーランを達成。しかしソフトバンクはこれまでノーヒットノーランの翌日にいずれも完封負けしている。ソフトバンク×西武の試合、ソフトバンクは先頭打者ホームラン。4回に逆転を許すが3-2でソフトバンクが勝利した。

キーワード
ノーヒットノーラン埼玉西武ライオンズ石川柊太福岡ソフトバンクホークス
楽天×ロッテ ロッテ投手陣 夏バテ気味?!

楽天×ロッテの試合、ロッテは8回にホールド数リーグトップのペルドモ投手を送るが、リードを守りきれず試合は振り出しに。投手陣が踏ん張りきれず7-5で楽天が勝利した。

キーワード
ルイス・ペルドモ千葉ロッテマリーンズ東北楽天ゴールデンイーグルス
オリックス×日本ハム オリックス・山崎福也 自己最多9勝目なるか

首位オリックスを牽引するのが強力先発カルテット。オリックス×日本ハムの試合、その1人の山崎福也選手は4番・清宮幸太郎選手に宗の好守もあり得点を許さない。オリックスは紅林弘太郎選手のホームランで先制。山崎福也はリーグ3位に並ぶ9勝目。

キーワード
オリックス・バファローズ万波中正北海道日本ハムファイターズ山崎福也清宮幸太郎紅林弘太郎
ヤクルト×中日 中日・岡林 日本記録へ あと4試合

ヤクルト×中日の試合、2000本安打まで残り4本の中日・大島洋平と、29試合連続ヒットと日本記録まであと4試合と迫る岡林勇希の2人がそれぞれの偉業へ果たして。岡林勇希選手は第1打席にいきなりヒットとはならない。4番の石川昂弥選手が12号HRで先制。岡林勇希の連続安打も29試合でストップし、中日は三連敗。

キーワード
中日ドラゴンズ大島洋平岡林勇希東京ヤクルトスワローズ石川昂弥
DeNA×阪神 横浜キラー 阪神・青柳でマジック減らせるか

DeNA×阪神の試合、マジック28の阪神の先発は青柳晃洋。青柳は今シーズンの初回に被打率は4割超えと不安を抱えるが、鬼門となる立ち上がりで牧秀悟にヒットを打たれ先制を許してしまう。阪神は小野寺暖選手のタイムリーで同点とすると、続く大山の犠牲フライで勝ち越しに成功。青柳が緊急降板するがリリーフ陣が奮闘し、6-2で勝利した阪神。能見は阪神の投手陣、リリーフ陣について1軍経験者が多く、個人の能力が高い、などと語っていた。

キーワード
小野寺暖横浜DeNAベイスターズ牧秀悟阪神タイガース青柳晃洋
広島×巨人 巨人”鬼門カード”突破でAクラスへ

きのうドラフト1位ルーキー浅野翔吾のプロ第1号ホームランをきっかけに劇的勝利を挙げた巨人。原監督は点滴の広島・森下に対し、坂本を外し左バッター8人を並べる大胆な采配で臨み、秋広優人選手がチャンスを作る。岡本和真の33号HRで3点差に詰め寄ると坂本勇人選手が代打。

キーワード
丸佳浩坂本勇人岡本和真広島東洋カープ森下暢仁浅野翔吾秋広優人読売巨人軍
広島×巨人 巨人連夜の逆転へ 坂本&ドラ1浅野

岡本和真のホームランで3点差とした巨人は、代打・坂本勇人選手が三振。9回にはきのうプロ初ホームランの浅野翔吾選手が打席に立つが実らず、6-3で広島が勝利した。

キーワード
坂本勇人岡本和真広島東洋カープ浅野翔吾読売巨人軍
プロ野球 順位表

プロ野球の順位表を紹介した。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.