- 出演者
- 生田竜聖 井上清華 徳田聡一朗 林佑香 原田葵 高崎春
オープニング映像。
出演者の挨拶。東京は2日連続の猛暑日だった。きょうも続くと3日連続猛暑日となり5年ぶり。
「ミュゼ破産重く受け止めて」、「50代女性ひき逃げか」、「スペイン最悪の山火事」、「少年57人を書類送検」、「日大三”東京対決”制す」、「大谷翔平7戦ぶりマルチ安打」、「松島&大藤ペア8強」、「丸佳浩サイクル安打」、「ジョン・レノン最新MV」、「Adoブラジルファンを魅了」、「BABYMETAL 初登場9位」「日本人史上初TOP10入り」、「大泉洋ズキューン!」などラインナップを伝えた。
今日の占いの結果を伝えた。
フィリピン・マニラで15日男性A41歳とB53歳が拳銃で撃たれて死亡した事件。18日殺人の疑いで逮捕されたのはフィリピン人の旅行ガイドと銃撃の実行犯とされる男の兄弟。別の日本人が約2300万円の報酬で殺害を依頼していたという疑いがある。死亡した二人はフィリピンを頻繁に訪れていて、フィリピン当局は計画的な殺人事件とみて首謀者の特定と詳しい経緯を捜査するとともに所持品を奪って逃走した共犯者の男の行方を追っている。
18日行われたアメリカとウクライナの首脳会談で、トランプ大統領はウクライナの「安全の保証」のためにアメリカ軍の派遣の可能性があるか問われ否定しなかった。19日、トランプ大統領は「アメリカ軍を派遣する考えはない」と認識を示した。トランプ大統領は「ヨーロッパ各国は協定の一環としてウクライナに軍を駐留させる可能性がある」と述べている。フランス・マクロン大統領はプーチン氏・ゼレンスキー氏の首脳会談は「中立国で行われるべき」としてスイス・ジュネーブでの開催を支持していると述べた。マクロン大統領は他にもトルコ・イスタンブールで行われる可能性にも言及。
おととい午後1時過ぎ、男性93歳が秋田県大仙市の自宅で血を流して倒れているのを帰宅した妻が発見、その場で死亡が確認された。当初、クマに襲われた可能性もあるとみられていたが、同居する51歳の長男を殺人の疑いで逮捕した。司法解剖の結果、遺体に刃物による複数の傷があったため、何者かに殺害されたと判断、殺人事件として捜査していた。死因は出血性ショック。
きのう大阪市・中央区宗右衛門町のビル火災で現場検証が行われた。消防によると火災がおきたビルはおととしの立入検査で火災報知器の不備など6項目で法令違反があり是正を求めていたという。消火活動中に亡くなった消防指令・男性55歳、消防士・男性22歳について大阪府警はきのう死因は酸素欠乏による窒息と発表した。大阪市・横山市長はきのう「5階で消火活動中に天井が崩落、逃げ道がなくなったとみられる」と話した。
今月12日に福島県会津若松市のパチンコ店で起きた強盗事件。すでに逮捕された男2人と共謀して店に侵入し、現金約2800万円を盗んだなどの疑いでパチンコ店従業員が逮捕された。容疑者は脅されたふりをして金庫の鍵を開けたとみられている。3人の間に面識はなく、警察は「闇バイト」も含め組織的な犯罪とみて捜査している。元埼玉県警捜査一課・佐々木氏は「手口が変わってきている」などと指摘した。
農林水産省が備蓄米の販売期限を延長する方針を固めたことが分かった。随意契約で放出された備蓄米は新米の値崩れ防止のため販売期限が原則今月末までとされていた。ただ、引き渡し作業が追いつかず、申し込みがあった30万tのうち販売されたのは3割程度にとどまっている。スーパーの販売価格は最大の上げ幅を記録した。
JR四国によると香川県さぬき市のJR高徳線田面街道踏切で特急「うずしお21号」と軽乗用車が衝突した。車の運転手は救急搬送されたが意識はあるという。列車の乗客と乗員にけがはなかった。
マクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏がきのう首相官邸を訪れ、石破総理と約30分間面会し、国際保健分野での連携などについて意見交換をした。ビル・ゲイツ氏の財団は途上国の子どもへのワクチン接種を推進する活動を支援していて、石破総理は5年間で5億5000万ドルを支援する考えを伝えた。
今年4月、会社役員の女性が「AI株式アシスタント」のサイトから登録したところ、現金約1億円をだまし取られる被害にあった。アプリ上では約3億円の利益が出ていたが、現金は引き出せず警察に相談し事件が発覚した。
関東の天気予報を伝えた。
ナ・リーグ西地区首位のドジャースは昨日から地区最下位のロッキーズと4連戦。試合会場は標高約1600mの位置にあり打球が飛びやすいクアーズフィールド。大谷翔平も相性がいい球場。大谷は8月の全16試合連続出塁となった。ドジャースの先発は27歳初登板となる山本由伸。山本は勝敗つかず、27歳初勝利とはならなかった。山本は「投げきれたのは良かったポイント」などとコメントした。ロッキーズ4x-3ドジャース。
卓球の世界最高峰の大会・ヨーロッパスマッシュの女子シングルス2回戦に、橋本帆乃香選手が登場。現在世界ランキングで日本勢4番手の橋本選手は、カットマンスタイルが特徴。初対戦となった元Jr.女王の中国選手を相手にそのスタイルを見せつける。緩急自在なプレーで中国選手を圧倒し、ストレート勝ちで3回戦進出を決めた。橋本帆乃香3-0銭天一。
大阪のお笑いの殿堂「なんばグランド花月」で行われている看板寄席の東京版「東京グランド花月」の初日公演が行われた。トップバッターを務めたバッテリィズにインタビュー。エースは「いつもと別にそんな変わらない」、寺家は「ちょっといつもより拍手大きかった気がする」などとコメントした。「東京グランド花月」は日曜日まで毎日開催。バッテリィズは最終日にも出演する。
自身2度目となるワールドツアー中のAdoが、ブラジル・サンパウロでライブを開催した。どうしてもやりたかったというサバンナ・八木真澄のギャグ「ブラジルの人聞こえますか?」の逆バージョン「日本の皆さん聞こえていますか~」をブラジルから披露した。
今週のデジタルシングルランキング(オリコン調べ)は、第1位がNumber_iの「未確認領域」。初登場1位を獲得。通算7作目の1位。
今週のデジタルアルバムランキング(オリコン調べ)の第1位は、Mrs.GREEN APPLEのベストアルバム「10」が3週ぶりに首位に返り咲いた。