2023年9月27日放送 17:00 - 22:57 TBS

アジア大会
中国・杭州〜柔道団体ニッポン連覇へ、競泳・池江はバタフライ登場!

出演者
高橋尚子 江藤愛 石井大裕 良原安美 若林有子 斎藤佑樹 大野将平 杉原愛子 
(アジア大会 中国・杭州)
日本代表 インタビュー

柔道日本代表のインタビュー。太田選手は「先鋒で出場して勝って、チームに勢いをつけられて良かった」などと話した。玉置選手は「きょうの朝まで心が折れそうだったが、チームジャパンのおかげでもう一回畳に上がって仕事をすることができた」などと話した。大吉選手は「日本チームで一緒に勝てて嬉しい」などと話した。田中選手は「前の3人がかっこよく決めて取ってくれたので私も取らないとと思った」などと話した。田嶋選手は「団体戦の一発目ということでチームを勢いづけるような勝ち方を意識して投げることができたので良かった」などと話した。高橋選手は「みなさんが支えてくれるので自分らしい試合ができた」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
柔道 混合団体 日本連覇 日本柔道今大会メダル10個!/今夜も競泳日本メダルラッシュ!日本 池江・松元・入江が登場

日本柔道は2大会連続金メダルとなった。大野は「無失点で優勝、何も言うことありません」などと話した。これで日本柔道は合計10個のメダルを獲得、金メダルは5個となった。大野は「男子は金メダル1個に終わり、特に重量級は課題が残った」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
アジア大会 中国・杭州 競泳(中継1)
女子100mバタフライ 決勝 日本 池江璃花子・相馬あいが登場!

大会初日、女子4×100フリーリレーで日本は銀メダルを獲得した。池江璃花子は今夜100mバタフライで2つ目のメダルを目指す。東京五輪メダリストの張雨霏が大きな壁となって立ちはだかる。東京五輪では「アジア大会で会いましょう」と約束を交わした。日本からは相馬あいも出場する。

キーワード
アジア競技大会(2023年)張雨霏日本選手権水泳競技大会東京オリンピック池江璃花子相馬あい
女子100mバタフライ 決勝

女子100mバタフライ決勝のレースを伝えた。張雨霏が金メダル、相馬あいが銀メダルを獲得した。池江璃花子は5位。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
インタビュー

日本選手のインタビュー。相馬選手は「前はこの種目4番だったのでメダルが取れて嬉しい」「リレーでは日本チームの力を見せたい」などと話した。池江選手は「ちゃんと58秒で泳げたのは良かった」「このあとの種目はしっかり順位を狙って泳げたら」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
男子100mバタフライ 決勝

男子100mバタフライ決勝のレースを伝えた。松元克央が金メダルを獲得した。水沼尚輝は4位。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
インタビュー

4位になった水沼選手のインタビュー。「予選を泳いだ時点で感覚とタイムが良くなかったので修正して、51秒台まで上げることができたのでそこそこ満足」「今回の悔しさをあしたの50mにぶつけていければ」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
(番組宣伝)
日曜劇場 下剋上球児

「日曜劇場 下剋上球児」の番組宣伝が流れた。

アジア大会 中国・杭州 競泳(中継2)
男子200m自由形 決勝

男子200m自由形決勝のレースを伝えた。ファン・ソヌが金メダルを獲得した。眞野秀成は4位、松元克央は6位。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
インタビュー

4位になった眞野選手のインタビュー。「コンディショニングも良かったので自分のレースをするだけだと思って頑張りました」「パリオリンピックもありますし、まだまだこのタイムじゃ戦えないので1分45秒を目指して練習していきたい」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)パリオリンピック
アジア大会 中国・杭州 競泳(中継3)
女子100m平泳ぎ 決勝 日本前回金 鈴木聡美・前回銀青木玲緒樹が激突!

鈴木聡美は7月の世界選手権で自己ベストを14年ぶりに更新した。戦い方の参考にしたのは前回のアジア大会での泳ぎだった。32歳にして再び進化を遂げ始めた鈴木は、今大会の50m平泳ぎで日本新で銀メダルを獲得した。100m平泳ぎでは前回大会で銀メダルとなった青木玲緒樹も出場する。

キーワード
アジア競技大会(2018年)アジア競技大会(2023年)ロンドンオリンピック世界水泳選手権(2023年)鈴木聡美青木玲緒樹
女子100m平泳ぎ 決勝

女子100m平泳ぎ決勝のレースを伝えた。青木玲緒樹が金メダル、鈴木聡美が銀メダルを獲得した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
インタビュー

日本人選手にインタビュー。青木選手は「決勝はとにかく自分の泳ぎをしようと思って自分のレースに集中して臨めました」などと話した。鈴木選手は「決勝上げるつもりで臨んだんですけど、上げる泳ぎ方をもう少し研究した方がいいという反省の大きいレースだった」などと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
(番組宣伝)
news23

news23の番組宣伝。

(アジア大会 中国・杭州)
インタビュー

男子100mバタフライ決勝、金メダルを獲得した松元克央のインタビュー。1番真ん中の表彰台に立つことがなかったので嬉しい、最後は応援が背中を押してくれたなどと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
男子100mバタフライ決勝 日本勢17年ぶりの金 日本 松元克央/女子400m個人メドレー決勝 新星 成田実生(16)・谷川亜華葉(20)が登場

男子100mバタフライ決勝で松元克央が金メダルを獲得。日本勢17年ぶりの金メダルとなった。このあとの競泳は成田実生・谷川亜華葉が登場する。

キーワード
アジア競技大会(2023年)成田実生松元克央谷川亜華葉
女子400m個人メドレー 新星 成田実生(16)最大のライバル谷川亜華葉(20)

女子400m個人メドレーの成田実生は高校2年生。去年の世界ジュニアで3冠を達成。日本選手権で大橋悠依から大金星をとった。谷川亜華葉は成田とは姉妹のように仲良しで切磋琢磨して成長してきた。

キーワード
アジア競技大会(2023年)大橋悠依成田実生谷川亜華葉
アジア大会 中国・杭州 競泳(中継4)
女子400m個人メドレー決勝 成田実生(16)ライバル谷川亜華葉(20)が激突

このあと、女子400m個人メドレー決勝。成田実生と谷川亜華葉が激突する。

キーワード
アジア競技大会(2023年)成田実生谷川亜華葉
女子400m個人メドレー 決勝

女子400m個人メドレー決勝のレースを伝えた。余依テイが金メダル、谷川亜華葉が銀メダル、成田実生が銅メダルを獲得した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
インタビュー

女子400m個人メドレー決勝。銀メダルを獲得した谷川亜華葉のインタビュー。優勝を狙っていたので悔しいが、自己べストと更新できたことは素直に嬉しいと話した。銅メダルを獲得した成田実生のインタビュー。緊張して何度も心が折れそうになったが、最後に銅メダルを獲得できて嬉しい、その分1位と2位の選手に大きく離れてしまったのは悔しいと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)
2 - 3 - 4 - 5 - 6

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.