- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 川合俊一 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花
カブス9−2オリオールズ。カブス・鈴木誠也が4番で出場。2安打・2打点と連勝に貢献した。一方、レッドソックス12−9アスレチックス。レッドソックス・吉田正尚がタイムリー2本で勝利に貢献。
ブルージェイズ・菊池雄星が自己最多の13奪三振。左投手では球団史上2位タイの記録になる。しかしチームはリーグ最下位と低迷している。スタジオの情報では、トレード期限が今月末ということで菊池獲得に動く球団があると言われている。
- キーワード
- トロント・ブルージェイズ菊池雄星
きょうも各地で激しい雨が降っていて災害が発生する危険度が高まっている。山口県には今年本州で初めて記録的短時間大雨情報が出された。活発な梅雨前線の影響で、今日も九州から東北にかけての広い範囲で雨が強まっている。山口県では、1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が2回発表された。今日日中も西日本から東北を中心に引き続き、激しい雨が予想されている。明日朝にかけて九州北部で180ミリ、九州南部で120ミリ、関東甲信と近畿で100ミリの大雨となる見込み。土砂災害や河川の増水、氾濫に警戒が必要。
経団連は選択的夫婦別姓の早期実現を求める提言書を自民党・渡海政調会長に手渡した。経団連の提言をまとめた魚谷委員長が渡海政調会長と面会し、提言について申し入れをした。提言では選択的夫婦別姓の導入に向けて一刻も早く改正法案を提出し、国会で議論することを要望している。一方、自民党も提言をめぐってすでに休眠状態となっている党の作業チームを再開させる方針を示している。関係者によると、渡海政調会長からは体制を作ってしっかり議論をしていくとの話があったという。
26日に開幕が迫るパリオリンピックを前に、フランス軍の兵士も市内でテロの警戒にあたっている。フランス陸軍は、テロ対策の特別な訓練を受けた兵士およそ5000人を先月から大会終了後の9月18日まで、パリ市内に常駐させている。セーヌ川で行われる開会式当日には、兵士のほか、警察や憲兵、民間警備員を含めた7万人態勢で警備やテロの警戒にあたる。
岸田総理大臣はNATOの首脳会議に出席するため、先ほどワシントンに到着した。岸田総理のNATO首脳会議への出席は3年連続で、この後、今年3月に正式に加盟したスウェーデンと首脳会談を行う。また、域外から招待された韓国などとともに、ウクライナのゼレンスキー大統領とも会談する。岸田総理は、中国の威圧的な動きへの対処を念頭に、「日本を含むインド太平洋のパートナーとNATOの協力関係を確認する」としていて、機密情報を共有する専用回線を設置することなどで合意する見通し。
能登半島地震で発生した災害ごみを新潟県糸魚川市の中間処理施設に運ぶため、石川県内では初めてとなる船を使った輸送が行われた。能登町の宇出津港では、公費による解体で発生した重さおよそ600トンの木くずが船に積み込まれた。木くずは、新潟県糸魚川市の中間処理施設で細かく砕かれた後、セメント製造施設で燃料として使われる。今後、海上輸送は月に1回ほど行われ、災害ごみを滞りなく処理することで復旧・復興の加速が期待される。能登町では今月10日の時点で1824件の公費解体の申請が出ていて、85棟の解体が行われた。町は来年10月までに公費解体の完了を目指すとしている。
日刊スポーツ。能登半島地震から半年、輪島朝市が復活した。
現在の時刻が流れた後オープニング映像と出演者の挨拶。
きのう富士山の静岡県側のルートが山開きとなり、多くの登山客が訪れた。初日は荒れた天候だったが、軽装の登山客の姿も見られた。山梨県側では1日4000人までの登山者数制限。1日2000円の通行料を徴収。静岡県側は事前に日数などを登録するシステムを導入。人数制限はなし。
先週発表された「AI幹事」は乾杯の音頭や料理や飲み物の残量を読み取っておかわりを提案。都内のベンチャー企業が開発。Gatebox・武地実CEOは最近でGPT−4oという生成AI技術を使っている」と語った。タブレットの前でグラスを構えると乾杯しそうな雰囲気を感じ取ってAIが発言。最大の特徴が皿やグラスの空き具合を判定できること。たまに料理を間違えることもあるが、居酒屋にあるメニューはほぼ認識できる。「AI幹事」は発表から1週間で10以上の飲食店から問い合わせが来た。ビ
きのう、バレーボール女子日本代表が決戦の地・パリへ旅立った。前日に自身のSNSで引退を発表した古賀紗理那が出国前にその思いを語った。突然の発表に世界中のファンがショックを受ける一方で、眞鍋政義監督は「ずっと一緒に生活しているから肌でずっと感じていた」と語った。2013年、古賀を初めて日本代表に呼んだのも現役最後の戦いを見届けるのも眞鍋監督となった。古賀のパリオリンピックでの目標は「絶対にメダルを取ること」。
川合俊一は古賀から発表の前日に連絡があたったと明かす。現在28歳で絶頂期であるが、元々東京五輪で引退を考えていたが結果を残せなかったため、今回退路を断ち挑むなど話した。2012年ロンドンオリンピック以来のメダルを目指す日本代表の初戦は日本時間28日のポーランド戦。
敵地でのジャイアンツ戦にブルージェイズ・菊池雄星が先発出場。菊池は8回途中まで投げ、自己最多の13奪三振。勝敗はつかなかったが衝撃の奪三振ショーを見せた。ジャイアンツ4×−3ブルージェイズ。
ドジャース・大谷翔平がメジャー最高勝率・フィリーズと敵地での試合に臨んだ。第2打席、3試合連続安打をマーク。フリーマンの打席で盗塁を決めた。これで今季21盗塁となり、自身メジャー初となる3試合連続で盗塁成功。このペースで行けばメジャー史上初の50本塁打30盗塁も視野に入っている。チームが大量リードされていたこともあり、大谷は2ヵ月ぶりの途中交代。フィリーズ10−1ドジャース。
カブス・鈴木誠也は第2打席に3試合ぶりの打点をあげた。第5打席は巧みなバッティングを披露しタイムリーヒット。2安打2打点の活躍を見せた鈴木はチームの連勝に貢献。カブス9−2オリオールズ。
埼玉・熊谷市にある遠藤ファームから中継。遠藤ファームではひまわり畑があり例年は160cmくらいまで成長するが今年はすでに2mまで成長しているものもあるなど伝えた。