2023年11月20日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
ゴゴスマ

出演者
大久保佳代子(オアシズ) 石井亮次 皆藤愛子 ユージ 桜沢信司 石塚元章 山本恵里伽 東国原英夫 森田豊 
(ニュース)
今季一番寒気12月下旬並み寒さ

隅田川の中継映像が流れた。長野など4件で初雪を観測した。現在は日本海側を中心に雨または雪が降っているところがある。高山市で11月中に1cm以上観測したのは11年ぶり。今週は小春日和が続くが週末は気温が下がる。日本海側は雨や雪が降る。東京は今後も晴れる日が続き金曜日までは最高気温20℃前後だが土曜日は13℃日曜日は11℃まで下がる。最高気温の1か月予報が発表され今週は平年より高く来週は平年並み再来週以降は平年より高い。

キーワード
三次市(広島)添田町(福岡)隅田川高山市(岐阜)
絶景 今が見頃 イチョウ並木

国営昭和記念公園から中継で、現在の気温は19.3℃湿度26%。イチョウ並木が見頃を迎えている。イチョウ並木には結婚式の前撮りでウエディングドレスを着て撮影している人もいる。日本庭園では紅葉が見頃を迎えている。

キーワード
国営昭和記念公園
今季一番寒気12月下旬並み寒さ

全国の週間天気予報を確認すると土日が寒くなる。

結婚から わずか105日 羽生結弦 離婚を発表

羽生結弦が離婚を発表した。結婚発表から105日目である。理由は過度な取材や誹謗中傷などである。

キーワード
スポーツニッポン平昌オリンピック羽生結弦
羽生結弦さん105日で離婚の理由

結婚発表は8月4日で自身の公式SNSで入籍を発表した。相手については言及していない。発表直後にはSNSの世界トレンドで羽生くんが1位になった。11月17日公式SNSで離婚を発表し「相手と私自身を守り続けることは難しく耐え難い」などとコメントした。

キーワード
スポーツニッポン平昌オリンピック羽生結弦
(最新ニュース)
「財政全体でみれば税金の一部お返し」

岸田総理は衆院本会議で所得税など減税には国債の発行が必要で国民への還元とはならないとの質問に反論した。悪質ホストクラブについて「関係法令周知などの対策を行っていく」と話した。

キーワード
岸田文雄立憲民主党鎌田さゆり
(ニュース)
旧ジャニーズ大晦日”カウコン”中止/ジャニーズアイランド→Annex

SMILE-UP.は大みそかに行う年越しライブを開催しないことを発表した。年越しライブは1996年以来大みそかの恒例行事である。また、ジャニーズアイランドがAnnexに社名を変更した。Annexとは別館・新館・分館の意味。

キーワード
AnnexSMILE-UP.ジャニーズアイランド井ノ原快彦
メジャー史上初 2度目の満票MVP 大谷翔平 愛犬とハイタッチ

エンゼルス大谷翔平はメジャー史上初2度目の満票でMVPを獲得した。MVP発表当日番組に出演したが移籍先に関する言及はなかった。番組は犬と一緒に出演し犬種はコーイケルホンディエで、現地記者によると、最近犬を飼い始めた。

キーワード
コーイケルホンディエ大谷翔平
”コイケル”と大谷愛犬家としての横顔/ファッション”コイケル”とお揃い?

大谷翔平と一緒にいた犬について石井アナは先週スポーツニッポンの柳原さんに大谷翔平は犬を飼っているのかと質問し柳原さんは「18日のスポーツニッポンで報じる」と答えた。アメリカでの盛り上がりについて「愛犬との2ショット写真が公開されたことでこれまで野球に関心がなかった人たちからも好意的な声が上がっている」と話した。大谷翔平の意向で名前などは公表しない。大谷翔平と愛犬どちらもBOSSの服を着ている。

キーワード
BOSSコーイケルホンディエスポーツニッポンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平柳原直之
岸田内閣支持率「急落」報道危険水域か

先週世論調査が行われ内閣支持率は毎日新聞では21%読売新聞では24%。第1党の政党支持率は毎日新聞は24%読売新聞は28%。内閣支持率低下の理由について石塚元章は「岸田ファン離れ」などと話した。

キーワード
山田太郎柿沢未途毎日新聞神田憲次自由民主党読売新聞
不燃ゴミから現金400万円!?

福山市のリサイクル工場で現金約400万円が見つかった。枚数を確認すると383枚でほかに損傷した紙幣が17片。福山市は福山東警察署に届けを出した。

キーワード
福山東警察署
絶景 今が見頃 イチョウ並木

国営昭和記念公園から中継で、黄色いイチョウ並木は今月いっぱいまで見頃を迎えている。イチョウ並木は夕方になるとライトアップされる。日本庭園もライトアップされる。

キーワード
国営昭和記念公園
(天気予報)
気温急変ヒートショックに要注意/お風呂のヒートショック対策/ヒートショック「トイレ」思わぬ落とし穴

高齢者の浴槽内での発生月別死亡者数で最も多いのは1月。ヒートショックとは急激な温度変化により身体がダメージを受けることで、失神や心筋梗塞などを引き起こすおそれがある。肥満や喫煙者などは要注意。お風呂のヒートショック対策は湯気を利用して浴室を暖め、入浴中は換気扇を止め、入浴後は風呂場内で体を拭く。便座のヒートショック対策は設定温度はヒヤッと感じない程度で、暖房便座がない場合便座カバーをつけたり便座シートを貼ってヒヤッと感じるのを防ぐ。

キーワード
ヒートショック
今季一番寒気 12月下旬並み寒さ

東京の16日間天気を伝えた。

全国の週間天気予報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.