- 出演者
- 山本倖千恵
アメリカのメジャーリーグのロッキーズvsドジャースの試合が開催された。ドジャースの大谷翔平が、5号ソロホームランを打った。その飛距離は約124m、打球速度は180.2km/hだった。今日の大谷翔平は、5打数、3安打、1打点で、打率を.296とした。試合は5-3で、ドジャースが勝利した。
プロ野球の広島vs中日の試合が開催された。広島の4番の末包昇大は現在、打点がリーグトップタイの11打点。広島の小園海斗は現在、打率、安打、出塁率がリーグトップ。この2人の活躍で、広島が7-1で勝利した。
プロ野球の巨人vsDeNAの試合が開催された。巨人の甲斐拓也が、約4年ぶりに2番打者として起用された。甲斐拓也は現在、打率.353でリーグ3位。巨人の井上温大は、7回を無失点に抑えた。井上温大は、メジャーリーグのカブスの今永昇太からフォークボールを伝授された。その2人の活躍で、巨人が1-0で勝利した。
卓球の「ITTF ワールドカップ」の男子のグループリーグの個人戦が、マカオで開催された。世界ランキング3位の張本智和は、世界ランキング46位のエジプトのベイアリと対戦。張本智和は過去にワールドカップの個人戦で、銀メダルと銅メダルを獲得した事はあるが、金メダルを獲得した事は無い。その為、この大会の前に「あとは金メダル」と決意していた。試合は4-0で、張本智和が勝利した。張本智和が試合後のインタビューで、次の試合に向けて「今日から準備したい」等と話した。
卓球の「ITTF ワールドカップ」の女子のグループリーグの個人戦が、マカオで開催された。世界ランキング5位の張本美和は、エジプトのホダビーと対戦した。張本美和は、去年のこの大会で銅メダルを獲得している。試合は4-0で、張本美和が勝利した。
最後にスタジオの山本倖千恵アナウンサーが、今年の「世界卓球」は5月17日にカタールで開幕すると宣伝して、エンディングとなった。
- キーワード
- 第58回世界卓球選手権個人戦