- 出演者
- 中根舞美
「卓球シングルス世界一決定戦 WTTチャンピオンズ横浜」の番組宣伝。U-NEXTでは日本人の全試合を独占LIVE配信。
- キーワード
- U-NEXT
「WTTチャンピオンズ横浜2025 女子シングルス1回戦」にて17歳の最強高校生・張本美和が韓国の若きエースとの日韓対決に挑んだ。張本美和は8連続得点で圧倒して第1ゲームを先取したが第2ゲームは奪われてしまう。試合は互いに一歩も譲らず白熱した展開となり、張本美和は3-2で勝利となった。
去年日本人初のチャンピオンズで優勝を果たした大藤沙月が1回戦に登場。積極的な卓球で流れを掴むと、勢いそのままに反撃の隙を与えずストレート勝ちを収め、これで日本勢女子全員が2回戦進出を決めた。
一方男子では1回戦に挑んだ宇田幸矢がフルゲームの接戦をものにすることができず、初戦突破とはならなかった。
全国高校野球選手権大会 1回戦「横浜×敦賀気比」について。横浜・織田翔希は今大会初の完封勝利となり横浜は初戦突破となった。
プロ野球阪神の先発は横浜高校出身の伊藤将司であった。OBの自分も活躍したいとヤクルト打線相手に4回まで2塁も踏ませないピッチングを披露した。また佐藤輝明は30号ソロHRとなったが延長12回でヤクルトにタイムリーを浴び阪神はマジックを減らせず31で足踏みとなった。
阿部巨人は防御率1点台と抑えられているDeNA・ジャクソンに対し、相性のいい左バッターをスタメンにズラリと並べた。采配的中でジャクソンを今シーズンワースト6失点に沈め、勝率5割に復帰した。
負けると5位転落の中日は2点ビハインドの9回、ランナーを1人置き細川成也が11号2ランHRとなり試合を振り出しに戻した。その後1点を失った延長11回、接戦をものにできなかった中日は5位転落となった。
「FIBAアジアカップ グループB 第2戦」で54年ぶりのアジア制覇を狙う日本は難敵・イランと対戦。通算成績でイランに負け越している日本は前半、父も日本代表のバスケ選手・富永啓生が3ポイントシュートを連発し17得点をあげる活躍をみせた。後半ミスが目立った日本となり、決勝トーナメント進出は次戦以降に持ち越しとなった。
あす9日に卓球シングルス世界一決定戦では日本のエース・早田ひなと最強高校生・張本美和が激突となる。