- 出演者
- 松井稼頭央 佐々木久美 松澤亜海 水谷隼
「坂本花織 最後のGPシリーズ」「村上宗隆 岡本和真 2大スラッガー最新情報」など本編内容を予告。
「ミラノ・コルティナオリンピック」の告知。26年2月6日開幕。
来年のオリンピックを最後に引退するフィギュアスケートの坂本花織選手。最後のGPシリーズ、ショートプログラムでは今自己ベストで首位。フリーでは今季世界最高得点、連覇達成でグランプリファイナル進出。
フィギュアスケートのグランプリシリーズ。史上初の3連覇を狙う鍵山優真は圧巻の演技で優勝。日本男子史上初の3連覇。
フィギュアスケートのグランプリシリーズ。佐藤駿はノーミスの演技で2位。ファイナル進出決定。
女子ゴルフのTOTOジャパンクラシック。3日目を終え畑岡奈紗・荒木優奈が首位タイ。
村上宗隆が所属する東京ヤクルトスワローズはきょう、村上のポスティング申請をメジャー前球団に行ったことを発表。MLB.comによるとヤンキース、メッツ、マリナーズなど6球団が獲得に意欲。交渉期限は12月23日午前7時。
メジャー挑戦を表明している岡本和真が、宮崎で行われている侍ジャパン合宿に合流。WBC2023ではチームトップの2HR。この日、今回のWBCから導入される「ピッチクロック」など交え実践形式で練習。合宿は12日まで。15日・16日は東京ドームで韓国と親善試合。
ゲストは水谷隼。30日開幕の混合団体W杯でアンバサダーを務める。
- キーワード
- 混合団体ワールドカップ2025
来年開催される野球のWBC。松井の注目は、メジャー移籍予定で参加が不透明な岡本選手&村上選手に代わる小園海斗・村林一輝・野村勇。
28年ロス五輪で採用された卓球の新種目「混合団体」。そのワールドカップが今月30日、中国で開幕。第1試合は混合ダブルス、2は女子シングルス、3は男子シングルス、4・5で女子ダブするまたは男子ダブルス。各試合全て3ゲーム、8ゲーム先取で勝利。日本はこの種目で強豪。水谷の注目は国際大会で2度優勝した松島輝空&張本美和ペア、兄妹で2022年国際大会優勝の張本智和&張本美和ペア、世界卓球2大会連続銀の張本智和&早田ひな。
卓球のシングルス世界一決定戦「WTTチャンピオンズ フランクフルト」。女子準々決勝、早田ひながA.ディアス(プエルトリコ)と対戦。4-1、早田が日本人一番乗りで準決勝進出。
卓球のシングルス世界一決定戦「WTTチャンピオンズ フランクフルト」。男子準々決勝、18歳の松島輝空はこの大会で張本智和を倒したオフチャロフ(ドイツ)と対戦。結果、4-0で松島が勝利。
卓球のシングルス世界一決定戦「WTTチャンピオンズ フランクフルト」。今後の日本人選手の対戦カードを紹介。日本人選手の全試合はU-NEXTで独占ライブ配信。
