2024年1月6日放送 8:15 - 9:17 NHK総合

タモリと鶴瓶のテレビDEお正月2024
正月のテレビを振り返る!激レア映像も!

出演者
森田一義 笑福亭鶴瓶 あいみょん 
(オープニング)
おめでたいトークDEスタート!

タモリさんと鶴瓶さんによる挨拶。タモリさんは物忘れが多くなったそうで、よく知っているお店の名前も忘れてしまうそうで、2日後に急に思い出すという。鶴瓶さんは伊丹空港で「千枚漬けいかがですか?千枚無いけど」と言っている店員さんに出会ったという。

キーワード
ブラタモリ鶴瓶の家族に乾杯
オープニング

オープニング映像。

(タモリと鶴瓶のテレビDEお正月2024)
しゃべり倒すタモリ鶴瓶 スペシャルゲストも登場/タモリ×鶴瓶×あいみょん

今回のゲストはあいみょん。あいみょんは去年を振り返り「ツアーを40本やって、ずっとライブやってました」とコメント。あいみょんは「鶴瓶の家族に乾杯」にも出演したが、タモリさんは「見た。あんたの番組ってものすごく忘れやすいよね。あいみょんしか覚えてない。内容がスカスカ」とコメント。

キーワード
ブラタモリ鶴瓶の家族に乾杯
NHKに残るお宝映像発掘

いまから40年前、NHKの正月番組「あんけーとショー 正しい正月のすごし方」で、タモリさんは理想の正月について「酔っ払っているのか、寝ているのか起きているのかわからないところで、1日何もしないのが理想」と語っていた。また子どもにわたすお年玉について「小学生には500円で十分。あいつらに金を持たすとろくなことはない」などと答えていた。

キーワード
あんけーとショー 正しい正月のすごし方
NHKに残るお宝映像発掘/テレビの歴史を振り返る

あいみょんはお年玉について聞かれると甥と姪が10人いるので大金が出ていくと話した。鶴瓶さんは寄席に行くとたくさん後輩がいるので、お年玉を渡すという。

テレビの歴史をひもときながら時代を振り返る。1994年1月1日のテレビ欄を確認すると舛田利雄監督の「大忠臣蔵」が放送され、「笑点」には文珍、小朝が出演していた。タモリさんは「NHKスペシャル」にと「タモリ・たけし・さんまBIG3 世紀のゴルフマッチ」に出演していた。鶴瓶さんはさんまさんと番組に出演し、浅草ストリップと中継を繋いだ。この年はコメ不足があった。

キーワード
NHKスペシャルタモリ・たけし・さんまBIG3 世紀のゴルフマッチ春風亭小朝桂文珍笑点舛田利雄

1954年1月1日のテレビ欄を確認。1953年にテレビが放送開始されたので日本最初のお正月の新聞のテレビ欄となる。テレビ欄はラジオが大きく、テレビはほんのわずかだった。テレビでは吉田茂が年頭の挨拶をしているが、鶴瓶さんは「アメリカに負けなかった男 ~バカヤロー総理 吉田茂~」で吉田茂を演じた。

キーワード
アメリカに負けなかった男 ~バカヤロー総理 吉田茂~三河万歳吉田茂麻生太郎
昭和の正月風景

1954年放送の正月風景が流れた。神社やお寺は初詣客が混雑し、明治神宮だけでも200万を数えるという戦後最高の人出となった。正月らしい日本髪姿が目立った。群馬では男性が雑煮を作り、赤ちゃんのお世話をしていた。東京の市街電話局の仕事初めは着物姿だった。

キーワード
明治神宮東京都群馬県
昭和の正月風景/テレビの歴史を振り返る

電話交換手についてあいみょんは「映画とかで見た」とコメント。1964年1月1日のテレビ欄を振り返る。この年は東海道新幹線開業、東京オリンピックがあった。鶴瓶さんは塾で東洋の魔女の試合を見たという。タモリさんの家にテレビがやってきたのは高校1年の時で、お姉さんは学校を早退し、お父さんも仕事を休んだという。NHKでは「日本のツル」を放送し、ツルの生態を紹介した。

キーワード
エプロンおばさん大鵬幸喜日本の鶴東京オリンピック東洋の魔女東海道新幹線王貞治
ユーモアあふれる!?60年代の番組

1961年1月1日放送の「日本の鶴」が流れた。お正月らしく長寿や夫婦円満の象徴であるツルの生態を紹介した。ナレーションは「鶴瓶の家族に乾杯」も担当していた久米明さんだった。

キーワード
久米明日本の鶴鶴瓶の家族に乾杯
テレビの歴史を振り返る

タモリさんが久米明さんのモノマネを披露したが、あいみょんは「信じられないぐらい似てないです」とコメント。1979年1月1日のテレビ欄にはタモリさんの文字が。NHKには「にっぽんのうた」に出演していた。収録ができるようになり、芸能人がハワイで過ごす流れができた。この時代はかくし芸が主流。ピンク・レディーの番組が目白押しだったが、タモリさんは同期だという。あいみょんは70年代の曲もよく聴くそうで、阿久悠の曲も聴く。

キーワード
にっぽんのうたピンク・レディー久米明新春スターかくし芸大会沢田研二阿久悠
仰天!衝撃のハプニング

79年放送の「とびだせヤング!」には郷ひろみ、西城秀樹が出演。西城秀樹の歌唱中、客席の女性がステージに上がり、プレゼントを床に置き、握手をして去っていった。

キーワード
とびだせヤング!西城秀樹郷ひろみ

テレビのハプニングについてタモリさんは「森田一義アワー 笑っていいとも!」でゲストが去ってCMに入った瞬間に横に全く知らない男が座ったことがあると話した。

キーワード
森田一義アワー 笑っていいとも!
伝説の歌姫 激レア映像

1979年放送の「新春特集 未来大陸 南極」でNHKが南極から世界初の衛星テレビ中継を行ったが、これに先駆けた正月番組で山口百恵さんが番組オリジナルのテーマソング「アンタークティカ」を歌った。

キーワード
アンタークティカ -未来大陸-山口百恵未来大陸 南極
テレビの歴史を振り返る/地図が意味するものとは?/東西で異なる餅のカタチ/個性が光る!全国各地の絶品雑煮

鶴瓶さんは「金曜10時!うわさのチャンネル!!」で山口百恵さんと共演したことがある。タモリさんは山口百恵さんの前でパンツ1枚でイグアナを披露したことがある。

キーワード
山口百恵金曜10時!うわさのチャンネル!!

1981年1月2日のテレビ欄には鶴瓶さんの名前がある。1980年に上方お笑い大賞の銀賞を受賞し、その模様が流れた。裏番組にはタモリさんの名前もあった。タモリさんは石原裕次郎さんも出演したかくし芸大会にも出演しているが、なにをやったかは覚えていない。巨大シャチが人間を襲う映画「オルカ」も放送された。

キーワード
オルカ上方お笑い大賞石原裕次郎

日本地図は角餅か丸餅かで東西に分かれる。あいみょんは兵庫県だが実家は角餅だったという。タモリさんは東京で角餅をみたとき、どうやって四角にするか不思議だったという。鶴瓶さんのお嫁さんの実家は松山で、雑煮は餡餅だっという。タモリさんは福岡の雑煮、あいみょんはイクラが好きということで新潟県のイクラ鮭親子雑煮を試食した。

キーワード
あんもち雑煮かつお菜イクラ鮭親子雑煮ブラタモリ博多雑煮愛媛県新潟県福岡県香川県鶴瓶の家族に乾杯
“舌”絶好調!?まさかの人物が登場

1981年1月2日にNHKで放送されたのが「花の落語家 大討論」。人気の落語家とともに出演したのがタモリさんで、落語家を相手に「一人旅と団体旅行」どちらが良いかをリベートした。

キーワード
三國一朗花の落語家 大討論鈴々舎馬風[5代目]
関西が熱狂!大阪時代の鶴瓶

鶴瓶さんは80年代は大阪で活躍。「突然ガバチョ!」などに出演。「突然ガバチョ!」では司会を務めたが、ガスコンロからガスが漏れるハプニングも笑いに変えた。87年にはNHKの「鶴瓶のおしゃべり家族」でも司会を担当し、ここでの家族との触れ合いは「鶴瓶の家族に乾杯」に繋がった。

キーワード
突然ガバチョ!長江健次鶴瓶のおしゃべり家族鶴瓶の家族に乾杯
発掘!家族に乾杯前身番組/テレビの歴史を振り返る/採用なるかテレビ欄作成

「鶴瓶の家族に乾杯」について、タモリさんは「関西弁もあるよね。うわべで言ってるんじゃないって受け取り方するんじゃない」とコメント。

キーワード
鶴瓶の家族に乾杯
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.