- 出演者
- 河井ゆずる(アインシュタイン) 屋敷裕政(ニューヨーク) 兎(ロングコートダディ) 新山(さや香) 寺西拓人(timelesz) 松村沙友理
オープニング映像。
ハンサム5人が女性ゲストを迎え、恋愛についてトークする番組。寺西拓人(timelesz)が1人でバラエティに出演するのは稀。ゲストは松村沙友理。アイドルを辞めて4年、いろいろあったという。
松村が考えるハンサムの条件、1つ目は「他の女性を褒めない」。自分はすぐ人やキャラクターを好きになるタイプだが、彼氏が2次元のキャラを可愛いと言うのはNGという。動物や赤ちゃんの場合、自分に似ていればOK。
- キーワード
- 宮崎美子
テレビに映った誰かを可愛いと言ってしまい不機嫌になった松村沙友理。その機嫌を直すアフターフォローをうまくできるかで対決。寺西の挑戦。一旦は「かわいい」と褒めるもすぐに「全然可愛くないじゃん」としたが不合格。
- キーワード
- 芦田愛菜
テレビに映った誰かを可愛いと言ってしまい不機嫌になった松村沙友理。その機嫌を直すアフターフォローをうまくできるかで対決。兎の挑戦。一度可愛いと言ってしまったあと、「さっきのはテレビに反射した沙友理か」とし合格。
- キーワード
- 吉本興業
松村が考えるハンサムの条件、2つ目は「食への好奇心が強い」。「食に興味がない=私にも興味がない」と解釈し、2人の時間に前のめりでないことに不満を感じるという。
松村が考えるハンサムの条件、3つ目は「ズタボロに泣く」。男性の泣き顔が大好きで、泣いてる理由でさらに興奮するという。普段は威勢を張っているのに家に帰ってきたらプレッシャーで泣いている、というのが好み。
- キーワード
- 踊る!さんま御殿!!
松村は脇毛ない人フェチ。体毛は全剃りであってほしいそう。新山は「朝の公園で犬に引っ張られる女性」フェチ。健康的であること、弱さを感じることなどが魅力という。兎は「知らないものを勝手に触る女性」フェチ。躊躇のなさにときめくという。寺西の好みは「横断歩道で渡りそうで渡れなくなっている女性」。
松村は「男性がバラードを歌う時の切な顔」フェチということで、その切な顔を競う選手権。十八番のバラードを熱唱し、サビで切な顔を披露する。新山の挑戦、歌は「One more time, One more chance」。結果は不合格。
十八番のバラードを熱唱し、サビで切な顔を披露。その合否を「男性がバラードを歌う時の切な顔」フェチの松村が判定。河井の挑戦、歌は「恋しくて」。結果、不合格。兎、屋敷も不合格。
十八番のバラードを熱唱し、サビで切な顔を披露。その合否を「男性がバラードを歌う時の切な顔」フェチの松村が判定。寺西の挑戦、歌は「奏」。結果、合格。
- キーワード
- 奏(かなで)
「大悟の芸人領収書&THEパニックGP」の番組宣伝。
ここまでの企画を踏まえ、ゲストの松村がベストハンサムを選出。選ばれたのは兎。