2023年11月13日放送 0:00 - 0:20 NHK総合

ドキュメント20min.
空想地図サミット

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ドキュメント20min.)
今回は...

国学者の本居宣長は17歳の時、旅をしたわけでもないのに日本地図を描いてしまった。さらに19歳の時、空想の街の地図を制作。現代では今和泉隆行氏が精緻な空想地図を発表している。12歳の時に描き始め、26年に渡って修正、拡張を繰り返してきた。番組では識者を招き、今和泉氏が作り上げた”中村市”について語り合ってもらう。

キーワード
本居宣長
空想地図サミット

今和泉隆行氏が空想で作り上げた中村市は日本とよく似た国の首都圏郊外にある都市で、約150万人が暮らす。歴史を振り返ると、中村市は中規模の城下町で、周辺には武家屋敷、町人街が広がっていた。首都を結ぶ鉄道の開通、私鉄の運行もあり、再開発が進んでいく。中村市最大の繁華街が平川で、商業施設が充実している。住宅・不動産ライターの中川寛子さんは飲み屋街に寺社もあることなどから、「猥雑ではあるが、色々な要素がある」と話す。山本充教授は中村駅周辺に着目し、西口では再開発が進むだろうと推測した。中川さんは東口エリアが発展している割にホテルが少ないと感じ、今和泉氏も改善の余地があると首肯した。山本教授は中村市の歴史、地形などを振り返り、中川さんは市内の町では相続問題が起こりそうと推測した。

キーワード
専修大学

加藤太一氏(25)は会社員として働くかたわら、約20年に渡って空想地図を作り続けている。53歳の田中利直氏は空想地図歴15年。

中村市西側には団地群が広がり、中心には駅がある。1970年代、新幹線の開通が予定されていたが、計画は頓挫。街の情報を発信する雑誌の編集長、久保拓英氏は「絶望的にネタがなさそう」と吐露。中村駅から2駅の場所にあるのが旭田エリアで、大衆の信仰をあつめた旭田不動の門前町として発展してきた。中川さんは門前町にコンビニが多いことに注目し、「商店街としての機能が損なわれていることから、旭田エリアはだいぶ衰退している」と話す。久保氏は歴史のある建物が多いことから、振興策次第で発展する可能性があると感じ、中川さんは「お寺さんが旗振っているまちづくりってある。若い寺の住職が適任ではないか」と提案した。今和泉氏は識者からの提案をもとに、空想地図により磨きをかけていきたいという。

キーワード
専修大学
(エンディング)
次回予告

「ドキュメント20min.」の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.