- 出演者
- -
(オープニング)
オープニング
ドリフにまつわる秘雑学を大公開!爆笑の伝説コントも一挙大公開。
- キーワード
- ザ・ドリフターズ
オープニングトーク
ザ・ドリフターズから加藤茶、高木ブーが登場。
- キーワード
- ザ・ドリフターズ
ドリフ伝説トリビア お宝コント映像を一挙大放出
雷様の原型コントでは加藤・志村も雷様だった
ドリフ大爆笑 オープニングは22年間で全5パターン
ドリフ大爆笑 初回オープニングはおなじみの曲ではない
志村けんは日本アカデミー賞俳優とほぼアドリブのコントをやっていた
志村けんは日本アカデミー賞俳優、西田敏行とほぼアドリブのコントをやっていた。導入のセリフは決まっているが掛け合いの例は3パターンのみ。アドリブ力が求められる台本だった。
志村けんは日本アカデミー賞俳優 柄本明とも共演していた
ドリフ大爆笑に萩本欽一が出演したコントがある
沢田研二と志村けんがそっくり?その話題から誕生したコントがある
ドリフ大爆笑 志村けんと高木ブー 2人だけのコントはたった1本
1983年のドリフはすでにノリツッコミのコントをしていた
1983年(昭和58年)のドリフはすでにノリツッコミのコントをしていた。
- キーワード
- ザ・ドリフターズ
加藤茶&高木ブーの2人だけのコントはない。また、加藤茶はかつて身長180cnあったが金ダライを40年間落とされて小さくなったとう。
いかりや最後の「ダメだこりゃ」は2001年の紅白歌合戦だった
ドリフ大爆笑 全3480作品の中で最も短いコントは?
ドリフ大爆笑全3480作品の中で最も短いコント、3位は28秒、2位は24秒、1位は23秒。全て高木ブーの出落オチコントだった。
- キーワード
- ドリフ大爆笑
変なおじさんの初回は学校の先生になって出没
志村けんにまつわる爆笑トリビアを大放出。変なおじさんの初回は学校の先生になって出没した。
- キーワード
- 志村けん
変なおじさん 神出鬼没 10連発
大学の卒業式、バードウォッチングなど神出鬼没の変なおじさん10連発。
変なおじさんには相棒の変なおばさんがいる
変なおじさんには相棒の変なおばさんがいる。
- キーワード
- 研ナオコ
「だっふんだ」は桂枝雀の落語で使われていた表現だった
志村と毎日飲んでいた千鳥 大悟 酒の席のノリそのままのコント