2024年6月2日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日

ナスD大冒険TV

出演者
西村瑞樹(バイきんぐ) 小峠英二(バイきんぐ) 山本雪乃 井上咲楽 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

2日目 いよいよ衝撃の無人島に上陸!

2日目、西村は無人島へ。

オープニングトーク

「酪農学園大学 獣医学部」の皆さんへ呼びかけた。西村はいよいよ無人島へ。またUX新潟テレビ21のエース女子アナが来るという。

キーワード
弘中綾香新潟テレビ21酪農学園大学
無人島で1週間0円生活リレー
2日目 岩場だらけの無人島に新潟のエース女子アナ登場 編

2日目、西村は無人島へ上陸。横島という佐渡島付近に浮かぶ岩だらけの島で西村らがリレー形式で1週間の無人島0円生活を行う。また佐渡島には弁慶のはさみ岩があり、村一番の力持ちが力自慢で投げた時に挟まった岩だという逸話がある。「落ちない」にあやかり受験生などの合格祈願スポットになっている。そして西村は魚釣りをした。フグのほか、ホシササノハベラが釣れた。すると、UX新潟テレビ21のエース女子アナが到着。

キーワード
フグホシササノハベラ弁慶のはさみ岩新潟テレビ21横島
Q.兵庫県の奇岩は何に似ている?

無人島クイズ「兵庫県の奇岩は何に似ている?」が出題。MC陣は「カメ」と予想するが不正解。

無人島クイズ「兵庫県の奇岩は何に似ている?」が出題。正解は「カエル」。溶岩が冷え固まった岩が日本海の荒波に削られカエルの形になっている。航海に出た男たちが「無事にこの地に帰る(カエル)」ように祈願したと言われている。

キーワード
今子浦海水浴場
スタジオトーク

西村は新しい魚が釣れると嬉しいと話した。

新潟のエース女子アナ登場編 1年かけて育てたお米を持参

西村のいる無人島へUX新潟テレビ21のエース女子アナが登場し西村と対面。やってきたのは富山詠美アナウンサー。入社4年目で「スーパーJにいがた」のキャスターに抜擢されるなど若手のホープアナ。ここで西村が先ほど釣った魚を披露。富山アナからはUX新潟テレビ21のアナウンサーが作ったお米をプレゼント。しかし自分が獲った食材以外食べられないため、特別ルールとしてルーレットを回してダーツを投げ、サイコロ出目×あたった分量を獲得できるゲームに挑戦。結果はお米1粒だった。西村は食べられないため代わりに富山アナが美味しく頂くことに。富山アナは農家の方に聞いた美味しいごはんの炊き方を披露。西村はホシササノハベラを調理。そして富山アナが完成したご飯と西村が作ってくれたベラの照り焼きを堪能。また前回の無人島生活ではご飯を狙うサルと夕食を味わった。

キーワード
スーパーJにいがたベラの照り焼きホシササノハベラ新潟テレビ21
Q.米が「八十八」と書く理由は?

無人島クイズ「米が「八十八」と書く理由は?」が出題。

無人島クイズ「米が「八十八」と書く理由は?」の正解は「(3)88の手間」。田んぼの土作りから収穫まで昔は全て手作業で88個もの手間がかかったとされている。

スタジオトーク

小峠は西村のお米ルーレットで一番おもしろいのは「粒」なのにそんな盛り上がらなかったと話した。

激闘名場面 西村vs野生のサル

前回の無人島生活で西村のもとにご飯を狙う野生のサルが襲撃。西村はサルを威嚇しながら盗られた小麦粉を回収し、料理を続行。調理中にもサルがやってきて食材を奪われた。

前回の無人島生活で西村のもとに野生のサルが襲撃。さらに大根を盗られた。

(エンディング)
ABEMA→ナスD冒険TVで検索

オンエア未公開を含むノーカット番はABEMAで無料配信!

キーワード
ABEMA
学校名を叫ぼう!!

次回の「学校名を叫ぼう!!」は鹿児島大学医学部、歯学部、剣道部の皆さんに決定。

キーワード
鹿児島大学
次回予告

ナスD大冒険TVの次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.