- 出演者
- 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 松井ケムリ(令和ロマン) 猪俣周杜(timelesz)
(オープニング)
オープニングトーク
ニカゲームが全国放送で帰ってきた。今年4月、深夜ほぼ3時枠で10分×4週放送し、TVerバラエティ部門で1位となり話題になった。また松井ケムリの結婚・第一子をお祝いした。
- キーワード
- TVer
オープニング
オープニング映像。
(ニカゲーム)
コーナー説明
スタジオに二階堂高嗣、猪俣周杜、松井ケムリが集結。本家「イカゲーム」が全面協力となり本物のヨンヒ人形が登場。プレイヤーは英語力を試す3つのゲームに挑戦。最初のゲームは「だるまさんが転んだ」。
だるまさんが転んだ
二階堂らが英語力を試すゲーム「だるまさんが転んだ」に挑戦。1問目から猪俣が連続で間違え、最初からやり直しに。次の問題では二階堂が間違えた。ケムリ以外、全く正解できず第1のゲームは脱落。全員、罰ゲーム「セルフビリビリ」を執行。
ニカゲーム
ニカゲームの番組宣伝。
この曲 英語で分かるかな?
今回のゲームは「この曲 英語で分かるかな?」。二階堂が誰もが知っている曲の歌詞を英語で説明し、猪俣とケムリが2人とも正解すればクリア。3問クリアで終了となる。1問目は中島みゆきの「糸」で、猪俣のみが正解。クリアとはならなかった。2問目はAdo「うっせぇわ」で、2人とも正解した。続いて、3問目は猪俣が出題者に交代。
ニカゲーム
ニカゲームの番組宣伝。
ニカゲームの番組宣伝。
この曲 英語で分かるかな?
続いて3問目は猪俣が出題者に交代。特別に相談が許可され、二階堂・ケムリともに夏川りみ「涙そうそう」と答えて正解した。最後の問題は「だんご3兄弟」だったが、ケムリのみ正解でクリアとはならなかった。最後の問題は「だんご3兄弟」だったが、ケムリのみ正解でクリアとはならなかった。
(エンディング)
次回予告
ニカゲームの次回予告。
(番組宣伝)
ワールドプロレスリング
「ワールドプロレスリング」の番組宣伝。