2025年4月25日放送 11:00 - 11:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
石破首相 “氷河期世代 高齢化見据え支援策検討を”

いわゆる「就職氷河期」世代への支援を強化するための関係閣僚会議が初会合を開き、石破首相は就職氷河期世代が今後、高齢化することを見据え、資産形成や住宅の確保などの支援策を検討するよう求めた。

キーワード
就職氷河期世代石破茂総理大臣官邸骨太の方針
東京23区 消費者物価指数3.4%↑

東京23区の今月の消費者物価指数は、速報値で天候による変動が大きい生鮮食品を除いた総合で去年の同じ月より3.4%上昇した。なかでも価格の高騰が続く「米類」は93%を超える上昇で、上昇率は先月から4ポイント余り高くなり、過去最高を更新した。

キーワード
消費者物価指数
日米財務相会談 “為替水準 目標の話出ず”

アメリカを訪問している加藤財務大臣は日本時間の25日朝早く、アメリカのベッセント財務長官と会談し、為替分野などについて協議した。為替をめぐってはトランプ大統領が円安をけん制する発言を繰り返していますが、加藤大臣は会談後の記者会見で、「アメリカ側からは為替の水準の例えば目標や、それを管理する枠組みといった話はまったくなかった」と述べた。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ加藤勝信
欧州 EV新車販売↑ 米テスラは大幅↓

EU=ヨーロッパ連合の域内でことしに入って販売されたEV=電気自動車の新車の台数は去年に比べ増加したが、アメリカのEVメーカー、テスラは40%余りの大幅な減少となり、イーロン・マスクCEOの政治的な発言への反発が影響しているものとみられる。

キーワード
イーロン・マスクテスラドイツパリ(フランス)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.