2025年7月12日放送 5:00 - 5:10 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
狩野史長 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
岩屋外相”重要な節目”中国側と協議急ぐ

中国が20年以上前から停止している日本産牛肉の輸入を巡って、再開に必要な協定が発効した。岩屋外相は“重要な節目”だとして中国側と具体的な手続きに関する協議を急ぐ考えを示した。一方、自衛隊機が中国軍機から至近距離まで接近される事案が相次いでいることなどを踏まえ、おとといの王毅外相との会談で、外務・防衛当局による「日中安保対話」の早期開催に向けた調整を改めて確認した。

キーワード
J15JH-7中国人民解放軍岩屋毅日中安保対話牛肉王毅自衛隊防衛省
米中外相会談 協力分野を模索で一致

米中の外相会談がきのう行われた。双方は建設的で実務的な会談だったと評価した。協力できる分野を模索していくことで一致したとしている。ルビオ国務長官は会談の狙いについて「貿易を含む多方面の分野で継続的に協議する建設的な基盤を築くためだった」などと話した。

キーワード
マルコ・ルビオマレーシア王毅
誤情報を信じてしまう”心のクセ”

誤情報を信じてしまう“心のクセ”について。安野智子さんは情報を得るときの人の心の働きについて研究している。複数の情報に接した時自分の好みや考えに近いものばかりに目がいく“確証バイアス”。こういったバイアスは他にもあり、こういった存在を知っておくことが選挙のときには重要だとのこと。

キーワード
中央大学
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.