2025年7月23日放送 15:00 - 15:07 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
押尾駿吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
国連事務総長”クリーンエネルギーへの転換点”

国連のグテーレス事務総長は世界は石油などの化石燃料からクリーンエネルギーへの転換点に立っているという報告書を発表し、各国や企業にさらなる取り組みを呼び掛けた。AI普及でデータセンターの電力需要が高まっていることなどが課題とのこと。

キーワード
アントニオ・グテーレスニューヨーク(アメリカ)国際再生可能エネルギー機関国際連合
関税交渉”フィリピンと合意”

アメリカのトランプ大統領は22日、フィリピンのマルコス大統領と会談し、関税措置をめぐる交渉で合意したと明らかにした。アメリカはフィリピンの輸入品に19パーセントの関税を課す一方、フィリピンは市場開放し、関税を撤廃すると明らかにした。フィリピンとアメリカは軍事面でも協力していくとのこと。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプボンボン・マルコスワシントン(アメリカ)
関税期限延長 米中協議へ

アメリカのベッセント財務長官は22日、中国との関税措置などをめぐる貿易協議について28日と29日にストックホルムで行うことを明らかにした。8月中旬までとしてきた一部の関税を一時停止している期限の延長について「我々はおそらく延長の可能性について調整を進めるだろう」と述べ、中国側と協議する考えを示した。

キーワード
スコット・ベッセントストックホルム(スウェーデン)フォックス・ビジネス
米投資ファンド フジ親会社に書簡

フジテレビの親会社の大株主になっているアメリカの投資ファンドのダルトン・インベストメンツが会社に書簡を送ったことが分かった。不動産事業を切り離すことなどを9月までに明らかにするよう求めていることが分かった。旧村上ファンド系の投資会社も不動産事業の切り離しを求めている。

キーワード
ダルトン・インベストメンツフジテレビジョン村上ファンド
米”ユネスコ脱退の意向”発表

アメリカ国務省のブルース報道官は22日ユネスコからアメリカが脱退する意向をユネスコ側に伝えたと発表した。トランプ政権はユネスコがアメリカが国家として承認していないパレスチナの加盟を認めたことなどを問題視し、アメリカの政策に反しているなどとしている。正式な脱退は来年12月31日。

キーワード
アメリカ合衆国国務省タミー・ブルースパリ(フランス)国際連合教育科学文化機関
気象情報

全国の気象情報について伝えた。

経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.