2025年10月6日放送 23:40 - 23:45 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
金子峻 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者が挨拶。

(ニュース・気象情報)
「制御性T細胞」を発見 免疫学分野で優れた業績 ノーベル生理学・医学賞に坂口志文さん

今年のノーベル生理学・医学賞を受賞した大阪大学特任教授・坂口志文さん。滋賀県出身の74歳、免疫機能が自分の体を攻撃することで起こる病気の仕組みなどを研究。「制御性T細胞」の存在を突き止めるなどした。免疫関係の病気の治療・予防につながると期待されている。NHKのインタビューに応じ、治療への応用を目指した研究が進められていることに期待を寄せる旨を話した。

キーワード
アメリカストックホルム(スウェーデン)ノーベル生理学・医学賞フレッド・ラムズデールメアリー・ブランコウ制御性T細胞大阪大学日本放送協会石破茂長浜市(滋賀)
この時間までに入っているニュース

この時間までに入っているニュースを一覧で紹介。表示中のQRコードより、NHK ONEでも閲覧可能。

キーワード
NHK ONE
ロシア政権与党 北朝鮮訪問へ 朝鮮労働党創立80年にあわせて

露与党・統一ロシアは、メドベージェフ前大統領が率いる代表団が朝鮮労働党創立80年にあわせて現地を訪問すると発表。

キーワード
ドミートリー・メドヴェージェフロシア北朝鮮朝鮮労働党統一ロシア
気象情報

日本全国の気象情報。

(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.