- 出演者
- 山里亮太(南海キャンディーズ) 永井美奈子 鈴木拓(ドランクドラゴン) 本並健治 平愛梨 田中卓志(アンガールズ) 塚地武雅(ドランクドラゴン) 中岡創一(ロッチ) 松村邦洋 所ジョージ 狩野英孝 紺野ぶるま 久本雅美 間寛平 加藤紀子 井森美幸 コカドケンタロウ(ロッチ) カンニング竹山 アンミカ パックン 和田まんじゅう(ネルソンズ) 丸山桂里奈 清原博 大橋和也(なにわ男子) 浜口京子 酒井貴士(ザ・マミィ) 信子(ぱーてぃーちゃん) 松村沙友理
ジェスチャーで伝言ゲームのように伝えていく「アクション伝言バトル」。お題は「バンジージャンプ」。最終回答者・浜口が「試着室」と回答し不正解。6番目の酒井が正答し、絶好調チーム・気合十分チーム・対抗チーム・大穴チームが得点獲得。
解答がわからなければ解答権を相手に押し付けられる「マジカルプッシュ」のコーナー。問題文の途中で押し付けられた相手は必ず回答せねばならず、それが不正解なら押し付けた側が得点。1回戦は丸山(名門チーム)vs浜口(気合十分チーム)。結果、丸山が勝利。
解答がわからなければ解答権を相手に押し付けられる「マジカルプッシュ」のコーナー。問題文の途中で押し付けられた相手は必ず回答せねばならず、それが不正解なら押し付けた側が得点。2回戦は狩野(絶好調チーム)vs大橋(人気者チーム)。結果、狩野が勝利。
- キーワード
- ハンス・クリスチャン・アンデルセン
解答がわからなければ解答権を相手に押し付けられる「マジカルプッシュ」のコーナー。問題文の途中で押し付けられた相手は必ず回答せねばならず、それが不正解なら押し付けた側が得点。3回戦は井森(本命チーム)vs加藤(対抗チーム)。結果、加藤が勝利。
解答がわからなければ解答権を相手に押し付けられる「マジカルプッシュ」のコーナー。問題文の途中で押し付けられた相手は必ず回答せねばならず、それが不正解なら押し付けた側が得点。4回戦は酒井(大穴チーム)vs平(一発逆転チーム)。
解答がわからなければ解答権を相手に押し付けられる「マジカルプッシュ」のコーナー。問題文の途中で押し付けられた相手は必ず回答せねばならず、それが不正解なら押し付けた側が得点。4回戦は酒井(大穴チーム)vs平(一発逆転チーム)。結果、酒井が勝利。
2チームに分かれて「ものまねワンダーランド」対決。相手チームが目を伏せた状態で代表者1人がモノマネを披露し、それが誰かを当てる。1回目のお題はアンミカ。鈴木(赤チーム)、アンミカ(青チーム)がそれぞれ披露し、正解できたのは赤チーム。
2チームに分かれて「ものまねワンダーランド」対決。2回目のお題は「古畑任三郎」。
2チームに分かれて「ものまねワンダーランド」対決。2回目のお題は「古畑任三郎」。清原(青チーム)がモノマネ披露。
2チームに分かれて「ものまねワンダーランド」対決。2回目のお題は「古畑任三郎」。清原(青チーム)、和田(赤チーム)がそれぞれ披露。両チームとも正解。
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第1問「火のついていない葉巻を吸って息を吐いても 白い煙が出ることもたまにはある」。寒い日に息を吐けば白くなるがそれは煙ではない。このため、手を上げなかった人が正解。
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第2問「日本にある大抵のピアノは黒の部分よりも白の部分の方が多い」。手を上げなかった人が正解。鍵盤は白のほうが多いが、ピアノ本体は黒の部分が多いため。
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第3問「どこの銭湯にも服を着たまま浴槽に入っちゃう人も1人くらいはいる」。手を上げた人が正解。掃除する従業員は服を着ているため。
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第4問「日本には自分の体内に胃袋が4つある人もいる」。手を上げた人が正解。三つ子を妊娠していれば4つになるため。
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第5問「歯医者さんに行く患者にはズボンを下ろす人もいる」。正解は手を上げた人。歯医者でトイレに行くこともあり得るため。
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第6問「東京ディズニーランドは東京にしかない」。正解は手を上げなかった人。ディズニーランドがあるのは千葉県であるため。
- キーワード
- 千葉県東京ディズニーランド東京都
質問に対して「その通り」と思ったら手を上げる「超瞬間お手上げクイズ」。第7問「足でタクシーを止める人もいる」。正解は手を上げた人。運転手はブレーキを足で操作するため。
お題に合う答えを回答者全員で一斉に答える「マジカルインスピレーション」。1回目、お題は『あたまに「か」のつく 守るべきもの』。
お題に合う答えを回答者全員で一斉に答える「マジカルインスピレーション」。1回目、お題は『あたまに「か」のつく 守るべきもの』。「家族」で4人一致。