2023年7月2日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ

ワイドナショー
市川猿之助容疑者逮捕▽八村塁W杯欠場発表▽話題!大ピンチ図鑑

出演者
東野幸治 長谷川まさ子 前園真聖 山崎夕貴 犬塚浩 
(オープニング)
オープニングトーク

ヒロミさんなどを紹介。田村淳さんは欠席だとのこと。松本さんのランクの代わりはヒロミさんだったとのこと。ベッキーさんは2児のママだという。怒鳴ると子どもの怒鳴るようになるとのこと。旦那さんが協力してくれないと子育てはできないとベッキーさんがいう。嫌われたくないのでほどよい距離でママ友とつきあっているとのこと。上戸彩さんとはママ友なのだという。

キーワード
上戸彩松本人志田村淳
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
ヒロミが地元八王子でファンモンらとフェス開催

ヒロミさんが地元八王子でファンモンらとフェスを開催するとのこと。八王子出身の有名人たちが出演するという。八王子への恩返しだとのこと。八王子医療センターにも恩返しするという。北島三郎さんは八王子に家を構えているとのこと。

キーワード
エスフォルタアリーナ八王子八王子魂 Festival & Carnival 2023八王子(東京)北島三郎東京医科大学八王子医療センター
上半期TV出演ブレイク 9位 呂布カルマ 69本増

上半期TV出演ブレイクランキングでは9位に呂布カルマさんが入った。1位は神田愛花さん、2位はウエストランドだという。テレビ業界はドロドロしているかなと思っていたという。ヒップホップの業界のほうがドロドロしていたとのこと。ベッキーさんは呂布さんと会いたかったという。以前、勇気をもらったという。

キーワード
2023年 上半期 テレビ番組出演本数・ブレイクタレントウエストランド呂布カルマ神田愛花
NBA 八村塁選手 W杯辞退 「SNSで賛否」の見出し

NBA の八村塁選手が W杯を辞退した。 SNSで賛否の意見がある。キャリアを最優先し判断したという。東野さんは、残念だという。いま、チームがまだ決まっていないという。ワールドカップという価値がそれぞれによって違っているという。賛否という言葉が使われるのが嫌だというベッキーさん。みんなを煽っているとしか思えないとのこと。本人が決めたのだからなんとも思わないという。一部という意見は取り上げる必要もないとのこと。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023FIFAワールドカップスポーツ報知ロサンゼルス・レイカーズ八村塁
東野幸治と有名人が斬るニュース
上半期最も売れた児童書 30万部突破「大ピンチずかん」

7月1日、トーハンが2023年上半期ベストセラーを発表し、児童書部門1位に大ピンチずかんが輝いた。大ピンチずかんにはシャンプーが目に入ったという事例や充電が出来ていなかったなど子どもに訪れるピンチが描かれている。累計発行部数30万部を突破し、親子で楽しめると話題になっている。

キーワード
2023年 上半期ベストセラートーハン大ピンチずかん
上半期最も売れた児童書 30万部突破「大ピンチずかん」/上半期最も売れた「大ピンチずかん」芸能人の絵本読み聞かせ事情は?/大人たちのピンチな場面は…?

大ピンチずかんには、テープの端がみつからないという事例や洗濯機の後ろに靴下が落ちたなど様々なピンチが描かれている。また起きるピンチを数字の大きさと5段階のなりやすさで評価している。呂布さんは、「大人ピンチ図鑑も欲しい」などと話し、東野さんは「サラリーマンピンチ図鑑が欲しい」などとコメントした。山崎さんは、「夫が早口で読んでいてそれなら読まなくていいと苛ついてしまう」などと語り東野さんと呂布さんは、「読まなくていいと言われるのを狙ってる」などと返した。ヒロミさんは、ホテルのルームサービスの番号が老眼で見えず下に食べに行ったなどと語った。

キーワード
KADOKAWAだいじょうぶだよ、ゾウさんひろたあきらむれ大ピンチずかん
(番組宣伝)
今夜のフジテレビ

千鳥の鬼レンチャン 2時間スペシャルやまつもtoなかいの番組宣伝。

(ワイドナショー)
TikTok上半期トレンド大賞が決定 ”首振りダンス”が話題「オトナブルー」

先月29日、TikTok上半期トレンド大賞2023が発表された。ミュージック部門は、anoちゃんが歌う「ちゅ、多様性。」。グルメ部門は、韓国スイーツを日本版にアレンジしヒットした10円パン。ヒットアイテム部門は、サントリーから発売された「ビアボール」などがノミネート。最も流行ったTikTok は、新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」。サビで首を左右に動かす首振りダンスがTikTok で大流行。インフルエンサーたちもこぞって真似するなどして、TikTok での楽曲総再生回数は約31億回を突破している。

キーワード
10円パンanoTikTok上半期トレンド大賞2023ちゅ、多様性。オトナブルーサントリービアボール新しい学校のリーダーズ
TikTok上半期トレンド大賞が決定 ”首振りダンス”が話題「オトナブルー」/コーディネート紹介 #うちゅくしい/ただ早歩きする動画 #賀来賢人/SNSで話題の蛙化現象/何しても爆笑…「蛙化現象」ならぬキング化現象も話題?

チャレンジ部門の「#うちゅくしい」は、TikTok のコーデ紹介で流行った言葉。これは、「うちゅくしい」を言いたくて、コーデを紹介しているという。最初は「かわちい」「ちゅき」「うちゅくしい」の3点セットで流行ったが、その中で「うちゅくしい」が群を抜いたという。「#賀来賢人」は、賀来賢人がただ速歩きするだけの動画が流行ったという。このハッシュタグで真似したりしているという。「10円パン」は、韓国発の10ウォンパンを日本版にアレンジした巨大なパン。東野は「推しの子」をオススメされて見たら面白かったという。楽曲にYOASOBI「アイドル」を使用している。ヒロミは侍ジャパンしか分からないという。神谷侑理愛がヒロミに「蛙化現象」を説明。さらに、ズレたタイミングで「キング化現象」が流行っているという。

キーワード
10ウォンパン10円パンTikTokYOASOBI【推しの子】アイドルキング化現象ユニクロ蛙化現象賀来賢人鬼滅の刃
何しても爆笑…「蛙化現象」ならぬキング化現象も話題?/TikTok上半期トレンド大賞が決定/呂布カルマが気になる人 現実実況プレイ動画 天竜川ナコン/架空昭和史画像 プロハンバーガー

ベッキーは、蛙化現象は知っていて、キング化現象の説明を受けてわかり「女子特有なのかな」などとコメント。山崎アナは「結婚はキング化が成立しないと難しい」とのコメントに、ヒロミは「それが嫌いになったら最悪だよ」と返した。カルマは、天竜川ナコンの現実実況プレイを見るのにハマっているという。独特な語り口と、最後に教訓めいたことを言うのが面白いという。他にも、プロハンバーガーという人が架空の昭和の歴史をAIに出力させて投稿しているのも面白いという。

キーワード
TikTok上半期トレンド大賞2023YouTubeキング化現象プロハンバーガーロールス・ロイス天竜川ナコン蛙化現象
(エンディング)
山崎アナ 7月から産休へ 産休前最後のワイドナショー

今日で、山崎アナが産休に入るため、視聴者にコメントをした。旦那のおばたのお兄さんは、出産のときも舞台で立ち会えない可能性があるという。そこに東野が「立会にワイドナ行く?」と聞き、山崎アナは「立会が東野さんはいやです」と答えた。ベッキーは先輩として、頑張りすぎないことと人にどんどん頼って欲しいとアドバイスを送った。

キーワード
おばたのお兄さん
(番組宣伝)
ライオンのミライ☆モンスター

ライオンのミライ☆モンスターの番組宣伝。

千鳥の鬼連チャン

「千鳥の鬼レンチャン」「劇場版ラジエーションハウス」の番組宣伝。

キーワード
劇場版ラジエーションハウス

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.