2025年10月19日放送 1:10 - 1:40 テレビ東京

二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜

出演者
博多大吉(博多華丸・大吉) 松岡昌宏 加藤ジャンプ 三田友梨佳 
(オープニング)
ゲストの紹介

松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプ、ゲストの三田友梨佳が登場。世田谷線世田谷駅は世田谷の地を治めた代官大場家が代々住んでいた土地。ぼんたん熊を訪れた。

キーワード
フジテレビジョン世田谷駅世田谷(東京)東急世田谷線魚 鹿児島 ぼんたん熊鹿児島県
オープニング

オープニング映像。

松岡&大吉が三田友梨佳と飲み歩く
ぼんたん熊

三田は20年以上前に羽田空港でTOKIOを見かけたと話した。カツオの赤漬けは鹿児島県枕崎直送の新鮮なカツオを大将の地元いちき串木野市の特製にんにく醤油を即漬けしている。三田はフジテレビに12年間在籍し、同期は生田竜聖、竹内友佳ら。

キーワード
TBSテレビTOKIOTOKIOカケルいちき串木野市(鹿児島)カツオの赤漬けフジテレビジョンモーニング娘。世田谷駅古谷有美吉田明世徳島えりか日本テレビ放送網東京国際空港東急世田谷線枕崎(鹿児島)生ビール生田竜聖福岡県竹内友佳紺野あさ美魚 鹿児島 ぼんたん熊

三田の父は東京日本橋にある明治時代から続く劇場、明治座を経営している。アナウンサーに興味を持ったのは高校生の時。初めてサインをお願いしたのは博多華丸・大吉という。また、2歳の息子がいて「ヤンチャでも良いので、人の心に寄り添える人になって欲しい」と話した。

キーワード
コロッケパンクブーブーミタパンブー博多華丸・大吉天然フグたたき日本放送協会日本橋(東京)明治座

ハイボール、日本酒などを注文。夫との出会いは姉の紹介という。夫は父と似ていて陶芸が好きと話した。カツオの腹皮焼きは鰹の最も脂ののった部位で腹皮を燻し焼きにした鹿児島料理という。

キーワード
アフロアメリカカツオの腹皮焼きハイボールメキシコ天然フグたたき日本酒
(エンディング)
今週のほろ酔い店

ぼんたん熊のカツオの赤漬けと天然フグたたきを紹介。

キーワード
カツオの赤漬け世田谷駅天然フグたたき東急世田谷線魚 鹿児島 ぼんたん熊
ぼんたん熊

本日の会計はおよそ1人2600円。

次回予告

「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」の次回予告。

エンディング

エンディング映像。

配信情報

この番組をTVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.