- 出演者
- 有田哲平(くりぃむしちゅー) 柳原可奈子 上田晋也(くりぃむしちゅー) 宇治原史規(ロザン) 阿部亮平(Snow Man) トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 松倉海斗(Travis Japan) 木村昴 井桁弘恵 向井康二(Snow Man) ふくらP
オープニング映像。
第1問「門松の竹」が縁起が良い理由は?正解は笑う口に似ている。2問目「年賀状の文章で正しくないのは?」正解は「本年も、よろしくお願いいたします」。3問目「羽根のモチーフになった生き物は?」。正解はトンボ。その他に「冬至の七種のあと1つは?」などの問題が出題された。
1問目「コップについて茶渋は?で落とす」。正解は米のとぎ汁。続いては茶渋を落とすのは?正解は塩。窓の汚れを落とすのに使うものについての問題などが出題された。
風呂場のカビは?で防ぐの正解はワサビだった。水筒の汚れは?を入れて落とすの正解はたまごの殻。
7問目「大晦日にやると縁起が悪いのは?」正解は餅をつく。続いての問題は「初日の出が本州で1番早いのは?」正解は富士山頂。次の問題は「おせち料理が甘い理由は?」正解は長持ちさせるため。その他に「凶から吉へ転じる行動は?」などの問題が出題された。
問題「たこあげの元の呼び名は?」正解はイカノボリ。
問題「最新車両5500形のモチーフは?」正解は「車体の顔は???がモチーフ」。続いての問題は「迷わないための案内板の工夫は?」正解は「色を分けている」。
その他にスカイツリーの最上部にあるのは?正解は重り。続いての問題は、地上260mにあるカメラが監視するのは?正解は川の氾濫。外観に隠されている工夫は?正解は見る場所によって形が変わる。
続いては郵便局に関する問題。実際にあったのは?正解は切手の自動販売機。その他に明治時代のポストの色は?最初ののお年玉くじ付き年がはがきの特賞は?日本一大きな切手は?などの問題が出題された。
続いては日光からの出題。問題「この石でわかるものは?」正解は天気。続いての問題はこの絶景の名前は?正解は雲竜渓谷。
続いては白川郷に関する問題。「建物を長持ちさせる工夫は?」正解は壁を斜めに建てる。問題「火薬の原料・塩硝作りに必要なな物は?」正解は蚕のフン。
- キーワード
- 白川郷
姫路城から出題。問題は資材運搬のために作ったものは?正解は大天守に続く橋。
- キーワード
- 姫路城
相撲に関しての出題。おオズモ府の歴史では本場所中に何度も?正解は使われていない決まり手がある。続いての問題はフランスから優勝力士に贈られたのは?正解はマカロン。その他に力士は?を生やしてはいけないなどの問題が出題された。
問題「油性ペンの復活方法は?」正解は除光液につける。続いての問題はボールペンの復活方法は?正解はティッシュペーパーに書く。その他に粘着テープを剥がす方法は?という問題などが出題された。
12月が旬の野菜を選んでという問題が出題された。ブロッコリーや春菊が正解。続いては12月が旬の花を選んで。正解はロウバイ。
オクラ〜迷宮入り事件捜査〜、火曜は全力!華大さんと千鳥くん、スノードロップの初恋の番組宣伝。
12月が旬の花を選んで。正解はサザンカ、ポインセチア。続いての問題は12月が旬の魚介類を選んで。正解はトラフグなど。12月が旬の果物を選んで。正解は温州みかん。
12月が旬の果物を選んで。正解はキウイ。
難読漢字の読み方を答えていった。かんがえる、くすぶるなどが出題された。
CM前に引き続き難読漢字の読み方を答えていった。ひしひしなどが出題された。