- 出演者
- 伊集院光 佐久間宣行 中根舞美 田中瞳
本日は田中瞳アナウンサーが経済番組の裏側その魅力を語る。
- キーワード
- 田中瞳
伊集院光は強力な磁石を近づけてキャッシュカードを使えなくなり、ATMに一旦入れて残高照会することとなったが銀行についているATMは磁気を修復する機能がついているとのことだった。
- キーワード
- みずほ銀行
伊集院光は「世界!ニッポン行きたい人応援団」について日本人がたくさん写っている古いアルバムの持ち主を探したいとなり、番組趣旨とは違う企画になったことについて話した。佐久間宣行は「川島明とニッポンの川をドローンする。」で渋谷駅の中に川が流れたりしていることなどについて話した。
本日取り上げる番組は「テレ東系経済WEEK 不測の時代「道しるべ」はここに」でゲストはテレビ東京アナウンサー田中瞳が登場。田中瞳アナは7年目で中根アナは3年目とのこと。
バッツネが登場し、宇垣美里と山中柔太朗が出演する「できても、できなくても」の紹介をしていった。
- キーワード
- できても、できなくても
「テレ東系経済WEEK」は今年で5回目となるが、11の番組が期間中は同じテーマに基づいて企画などをやっていくという。「経済WEEK」のラインナップに入っている番組については「WBS」「ガイアの夜明け」の他に「News モーニングサテライト」「LIFE IS MONEY」「カンブリア宮殿」「ブレイクスルー」「円卓コンフィデンシャル」と特番4番組ほどとのこと。田中瞳アナは「日々戦っております」と言い「WBS」の裏側を語っていった。中根アナは毎週土曜日に30分サッカーのオンエアをやっており最初は30分の枠に収まらないというのがずっと続いていたと話したが、田中瞳アナは信じられないような顔をしていた。
宇垣美里と山中柔太朗が「職を失ってリスタートするとしたらどんな職を選ぶのか!?」について話し、出演する「できても、できなくても」の告知をした。またバッツネが「テレ東あるある捧げます!」について話した。
田中瞳アナは最初「モヤさま」スタートだったが、私にとっての「モヤさま」を聞くと「青春ですかね」とのこと。またWBSでアシスタント交代については急だったなどと話した。また齋藤陽は品があるが田中瞳アナは「喜怒哀楽が弾けるように出てくるといいなと思いながら見守ってます」とのことだった。そして中根アナは田中瞳アナに結婚して生活がどう変わったかを聞くと「妙な安心感が生まれたというか精神的な甘えみたいなところができたなという感じ」だと話した。
「テレ東系経済WEEK 不測の時代 「道しるべ」はここに」の宣伝をした。
「中根さんも将来は女優としての道を目指していたりするんですか?」というお便りについて。中根アナはショートドラマチャレンジをやるとなり「皆さんぜひ募集してます!」と話した。
