- 出演者
- 田中卓志(アンガールズ) 長谷川忍(シソンヌ) 渡辺満里奈 小倉優子 山口もえ 菊川怜 スザンヌ 吉岡美穂 野々村友紀子 澤穂希 吉田明世 宮世琉弥 ウルフ・アロン 村重杏奈 猪狩蒼弥(HiHi Jets)
オープニング映像。
漢字二択バトルをした。タシマメルのタダシイやオトズレルなどの正しい送り仮名の問題が出題された。1時間目の結果は小倉優子が1位だった。
続いてはサバイバルテスト。難関私立小中学校の入試問題から厳選される。小学生が実際に解いている問題10問に挑戦。1つでも間違えたら即脱落となる。食器の正しい配置はどれ?という問題が出題された。
食器の正しい配置はどれ?という問題が出題された。正解は4で菊川怜が脱落した。続いての問題は4つの植物のうち仲よしでないものはどれ?正解はひまわり。その他に空欄に入る体の伊津部を表す漢字一字を答えなさい。などの問題が出題された。
空欄に入る体の伊津部を表す漢字一字を答えなさい。正解は出だった。二つの言葉が類義語になるように空欄に入る漢字一字を答えなさい。などという問題は出題された。
家事の裏技テストは2択テストで正解すると5点もらえる。ピーマンを苦くならないように切るには?や、カレーの黄色い汚れが消えるのはどっち?などの問題が出題された。
問題はお風呂用洗剤の効果が2倍になるひと手間とは一体何?
海のはじまり、グータンヌーボ2の番組宣伝。
問題はお風呂用洗剤の効果が2倍になるひと手間とは一体何?正解はあたためる。続いての問題は洗濯物を干すとき早く乾かすにはどう配置すればいい?正解は外側が長いアーチ状に干す。タオルをフワフワにするには選択後どっちを行う?などの問題が出題された。正解すれば10点の全員参加筆記テストは、鮮度のオチた刺身用の生魚をたった1分で美味しくする方法は?正解は塩水につける。続いての問題は、ろうそく代わりになるのはどっち?正解はAツナ缶。
- キーワード
- YouTube
問題は単三電池に何を加えれば単一電池の代わりになる?正解はアルミホイルで長さを調整する。現在の1位は山口もえ。
ことわざフラッシュアンサーはリズムに合わせて即答する。正解すれば10点で最大40点獲得のチャンスがある。ママたちがチャレンジした。1位が渡辺満里奈さん、2位・松島さん・山口もえとなり3人で競うこととなった。
ママなら必ず目にしている常識問題が出題される。写真がでてきてこれは何?という問題が出題された。
優等生ママNo.1は誰?
スノードロップの初恋の番組宣伝。
写真がでてきてこれは何?という問題が出題された。正解はアボカド。sの他にこの漢字なんと読む?などの問題が出題された。
問題はこの漢字なんと読む?正解はふくいんで渡辺満里奈さんが正解した。渡辺満里奈さんと松嶋さんがリーチとなった。
「小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅」の番組宣伝。
「インテリ芸能人とロケしたら想像以上にウザかった」の番組宣伝。
最後の問題のこれは何?の正解は圧力鍋だった。松嶋さんが優勝した。
呼び出し先生タナカの番組宣伝。