- 出演者
- 片平なぎさ 富澤たけし(サンドウィッチマン) 坂上忍 伊達みきお(サンドウィッチマン) 高橋海人(King & Prince) くっきー!(野性爆弾)
今回は人馴れ合宿大連発SP。
千葉で保護された10歳のシニア犬・ギン太郎は女性スタッフが大好きな一方、若い犬と揉めて浮いた存在となった。坂上は落ち着いてもらうためギン太郎を土間に戻した。スタッフ広島も喧嘩を注意したことでギン太郎に嫌われてしまった。譲渡対象を広げるため、坂上はあえて広島お世話係に任命。広島は24時間ともに過ごすことで関係改善を狙った。
広島が男性嫌いのシニア犬・ギン太郎と人馴れ合宿。ケージに近づくたびに吠えられていたが、ギン太郎が好きな散歩の時間だけは距離が縮まっていた。生活をともにして1週間が経つと、ギン太郎は寝ている広島を起こすかのように手に触れた。この日を境に距離は縮まり、座れや待ての指示にも従うようになった。しかし手への警戒心は依然として強かった。
- キーワード
- 犬
広島が男性嫌いのシニア犬・ギン太郎と人馴れ合宿。14日目、ギン太郎は自ら広島に寄ってきて顔を触らせてくれた。1か月後にはずっと体をなでられるまでに距離が縮まった。
- キーワード
- 犬
人懐っこいぽっちゃり犬・幸はダイエットを開始。散歩と徹底した食事管理で19.3キロから9週間で15キロまで減量に成功し、トライアル当日には14.3キロになった。里親候補は先住犬が5匹もいる橋本さん。先住犬と仲良くなれるかが譲渡のカギだった。
- キーワード
- 犬
「ドッキリGP SP」「世にも奇妙な物語’24 夏の特別編」の番組宣伝。
堀田真由は体調不良でお休み。たまたま隣のスタジオにいたかわなみchoy?が代わりに出演した。
- キーワード
- 堀田真由
里親候補の橋本さん宅を訪れた幸は先住犬のアンアンと一瞬で打ち解けた。橋本さんは先住犬と一緒に遊べると思った、甘えてくれるところがかわいいと引き取りたいと思った理由について話した。トライアルに移ることになり、幸を溺愛していた坂上は寂しそうに見送った。体重は13.8キロにまで減った。
- キーワード
- 犬
幸はトライアル開始から0.5キロの減量に成功。散歩中は海がお気に入りのコースだった。幸は譲渡が決定した。
- キーワード
- 犬
かわなみchoy?と人馴れ合宿中のビビり猫・チビ三毛とりかの2匹は仲良しになりリラックスした状態だった。2匹揃ってchoy?が帰宅するのを待ってお出迎えする様子も見られたが、choy?から近づくと警戒態勢に入っていた。人馴れに向け、チビ三毛にウェットフードをスプーンで与え少しずつ距離が近づいていった。人の匂いを覚えてほしいと、choy?は噛まれながらも手を差し出し続けた。保護63日目にはチビ三毛からchoy?に接近。この日を境にチビ三毛との距離が近づいた。
- キーワード
- 猫
さかがみ家で一番人馴れが進んでいない猫・ムーちゃんに対し、9か月前にお世話担当になった冬馬だけは触ることができた。坂上は冬馬について、遅刻をして謝らないなどのことがありこれまで3回説教したと話した。冬馬は連日猫との距離を縮めるため同じ部屋で寝ていた。人がいるとケージから出てくることはないといい、人がいてもケージから出るようになるのが目標と話した。普段の就寝中の様子を撮影すると、ビビや時雨が大騒ぎしたり鈴が冬馬の布団に入ってきたりする中ムーちゃんは姿を現さなかった。
- キーワード
- 猫
夜、ムーちゃんは冬馬が寝ている周りを近い距離で歩き回っていた。その後ムーちゃんは部屋に冬馬がいてもケージに入らなくなった。
- キーワード
- 猫
ムーちゃんは部屋に冬馬がいてもケージの外に出るようなり、ごはんの時間には鳴いてアピールした。ほかのスタッフも触れるようになるほど、人馴れが進み始めた。
- キーワード
- 猫
山口県の元野犬・メープルは第2の坂上家に来た当初は暴れまわっていたが、10か月の世話を経て人とのコミュニケーションがとれるようになり譲渡対象となった。高知県の元野犬・カズラは友だちができず、ひとり遊びに夢中だった。そして第2の坂上家には昨年12月に新たな家族に譲渡されたさくらが戻ってきていた。
「世にも奇妙な物語’24 夏の特別編」の番組宣伝。
「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」の番組宣伝。
第2の坂上家には昨年12月に新たな家族に譲渡されたさくらが戻ってきていた。里親からは家庭の事情で飼うことができなくなってしまったと連絡があった。さくら自身はストレスで体調を崩すこともなく相変わらず天真爛漫な姿を見せていた。
- キーワード
- 犬
第2の坂上家に譲渡されたさくらが戻ってきた。さくらは他の犬と距離を取り隅っこにいたチョコに積極的にアプローチし、これをきっかけに2匹は友だちになった。さくらに誘われ、チョコは苦手だった散歩にも出られるようになった。
- キーワード
- 犬
第2の坂上家の様子を伝えるYouTubeチャンネルは登録者が10万人を超え、リビングには銀の盾が飾られていた。どうぶつメインの動画が多いが、古山の動画は人間メインの動画で視聴者からも「もっと動物が見たい」など批判の声が殺到した。坂上から「ブレる必要ない」と言われ古山の悪ノリはエスカレートし、ボートレースでギャンブルする動画などもあがった。