2025年1月4日放送 1:37 - 2:06 NHK総合

天然素材NHK
選 season2 はやりもの総進撃【あの流行の舞台裏】

出演者
 - 
(オープニング)
NHK週間ニュース クイズ旋風

「NHK週間ニュース」のクイズ旋風。アメリカ発のボナンザグラムが大流行。

キーワード
NHK週間ニュース
今回は…

今回のテーマは「料理特集」。

(天然素材NHK)
泳げ!タイヤキくん

1975年、ブームを巻き起こした曲がある。その名は「およげ!たいやきくん」。累計450マン枚を超える大ヒット。まず火がついたのはたい焼き。ブームにあやかったのが山本リンダ。たい焼きブームが収まるにつれて大阪ではたこ焼きが復活してきた。

キーワード
およげ!たいやきくんガンバレ!たこやきちゃん山本リンダ横山ノック私の恋人・たいやきくん!
フレッシュロータリー 年忘れカラオケ港

1981年、漁師町に到来した大ブーム。それはカラオケ。千葉の野栄町では町が月一にカラオケ学校を主催した。東京からプロの作曲家を呼ぶ気合の入れようだった。

キーワード
フレッシュロータリー
過熱する希少価値の人気商品 レアものブームの裏側

1990年代後半に社会現象となった卵型ゲーム。この寺では電子ペットの死を弔う供養が行われていた。参拝者は最後、新品の玩具を持ち帰り。

キーワード
いとうせいこう
おかあさんの勉強室 現代おもちゃ事情 消しゴム長者がいっぱい

1980年代半ば、子どもたちを虜にしたをテーマに番組が作られた。当時、人気を集めたキン肉マン消しゴム。スタジオでは専門家を交えてブームの背景を考察した。キン肉マン作者ゆでたまごのシナリオ担当の嶋田隆司さんに番組を見てもらい「こんなに盛り上がっているのはスーパーに行ったときビックリした」などと振り返った。

キーワード
おかあさんの勉強室ゆでたまごキン肉マン中井義則
”ツチノコ”で町おこし

1970年代~80年代に起きた未確認生物=UMAブームもその1つ。その代表と言えるのがツチノコ。下北山村では生け捕り作戦を実施するも捕獲できず。

キーワード
下北山村(奈良)
屈斜路湖のクッシーを観光名物に 住民台帳にも登録

続いてクッシー。1973年に初めて目撃証言が出た。美幌町では町民から寄せられたクッシーの想像図などを住民台帳に登録。題して「クッシー百体計画」。雪まつりではネッシー席上前で日英友好が行われた。

ヒバゴン騒動記

続いて1970年代に広島・西城町で謎の類人猿の目撃情報が相次いだ。ヒバゴンと呼ばれ全国的な注目を浴び、町では相談係を設置し対応し徹底捜索が行われた。1995年、西城町は旅番組の舞台となった。穏やかな旅路だが番組のテイストは一変した。

キーワード
西城町(広島)
ハレー彗星を広島で見るつどい

1986年、76年ぶりの地球接近が話題になったハレー彗星。一躍を注目を集めた人物がいる。アマチュア天文家・関勉。いち早く日本でのハレー彗星の観測に成功した人物である。

キーワード
関勉
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

次回予告

「天然素材NHK」の次回予告。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.