2023年8月10日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
【台風7号お盆休み本州直撃か/ヘンリー王子来日!デーブ直撃取材】

出演者
藤村幸司 杉村太蔵 橋本五郎 宮根誠司 デーブ・スペクター 西山耕平 奈良岡希実子 東ふき 澤口実歩 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像

(ニュース)
台風7号 お盆に本州上陸か

台風7号は日曜日ごろに小笠原諸島に近づいたあと強い勢力で月曜日から火曜日にかけて関東から近畿に接近または上陸する恐れがある。世界各国の気象機関の予想シミュレーションでも東海から関東に上陸し、日本海に進んでいくだろうと予測しているものが多い。温かい海上をゆっくり北上してくるため、発達をしながら近づいてくることになりそうだという。大雨が14日(月)から15日(火)かけて関東・東海に、暴風は13日(日)から15日(火)にかけて東海を中心に警報級になる可能性がある。波については道路にも影響が出る恐れがあり、高波が堤防を乗り越えて通行止めが発生する恐れもあるという。

キーワード
お盆ウェザーニュース台風6号台風7号小笠原村(東京)小笠原諸島父島高知県
LIVE 静岡・松崎町 岩地海水浴場

静岡・松崎町の岩地海水浴場から中継で、現在の気温、空模様を伝え、ビーチが多くの人で賑わっているなどと様子を伝えた。この海は本来は透明度が高いがきょうは台風の接近の影響で茶色く濁っており、岩場近くは波が高いため遊泳禁止となっておりすでに台風の影響が出ている。また、すでに一部の旅館ではキャンセルも出ており、海水浴場ではきょう台風接近に伴い砂浜にある舟形露天風呂の撤去作業も行われた。

キーワード
お盆コート・ダジュール台風6号台風7号岩地海水浴場松崎町夏まつり花火大会松崎町(静岡)雲見海岸花火大会
台風7号 お盆に本州上陸か

台風6号は朝鮮半島に進みこのまま北上する予想で日本から離れるが雨は現在も続いており、記録的な大雨となっているため土砂災害に警戒が必要となる。またフェーン現象の影響で新潟・三条では最高気温が39.6℃などとなっており熱中症に厳重警戒するよう呼びかけ、東京・渋谷の現在の中継映像を背景に、気温などを伝えた。

キーワード
SARSコロナウイルス2お盆フェーン現象三条(新潟)台風6号台風7号大阪府宮崎県弘前(青森)日本海朝鮮半島渋谷(東京)熊本県熱中症猛暑日線状降水帯長崎県静岡県高知県
LIVE 東京・羽田空港

東京・羽田空港から中継を伝えた。お盆休みを海外で過ごそうという人で混雑しているという。今日で約2万9000人、明日で約3万1000人が出国する予想となっている。今日から15日までのお盆期間中、約16万人が出国する予定で、コロナ前とほぼ同じ数字だという。旅行で人気なのはハワイ、韓国など。また、留学に行くという人もとても多かったという。

キーワード
SARSコロナウイルス2お盆サンフランシスコ(アメリカ)ハワイ(アメリカ)ラーメン大阪府東京国際空港東京都讀賣テレビ放送韓国
台風7号 お盆に本州上陸か

中央道の八王子IC付近の様子を伝えた。明日、高速道路は下り線の渋滞ピークになるという。明日の午前10時ころ、東北道の矢板北PA付近、午前6時頃、東名の秦野中井IC付近、中央道の相模湖ICの下り線で、渋滞ピークになるとみられている。澤口さんは「台風は東北の方に進む可能性もあるので、毎日最新の情報を確認してほしいです」などと話した。

キーワード
お盆中央自動車道八王子インターチェンジ台風7号東北自動車道東名高速道路相模湖インターチェンジ矢板北パーキングエリア秦野中井インターチェンジ
週間天気

今週の全国の天気を伝えた。

キーワード
フェーン現象台風6号台風7号
(最新のニュース)
中国政府 日本への団体旅行解禁を正式発表

中国の文化観光省は日本への団体旅行解禁を正式に発表した。解禁は今日からで、対象国には韓国やアメリカなどの70か国以上。解禁理由は「経済と社会の発展に一層貢献するため」と説明している。新型コロナ感染拡大前の2019年に中国人観光客は1000万人近く来日していて、爆買い消費が復活する可能性がある。

キーワード
SARSコロナウイルス2アメリカ京都府北海道文化観光省日本テレビ報道局東京都爆買い韓国鹿苑寺
新型コロナ 流行状況の「目安」は? 厚労省が指標

厚生労働省は新型コロナウイルスの感染が拡大した際に自治体が注意喚起をする目安となる指標を作成した。新型コロナは今年5月に「5類」になったことで感染者数の把握方法が変わり、季節性インフルエンザと同様の一部医療機関での「定点把握」になった。流行状況に応じた注意喚起の目安がなく、自治体から目安の作成を求める声が上がっていた。厚生労働省はこれを受け、『外来診療がひっ迫した医療機関が25%を超えたとき』『確保病床の使用率が50%を超えたとき』など具体的な4つの指標を作成し自治体に通知した。自治体は今後この目安を参考に住民に注意喚起を行うことになる。

キーワード
SARSコロナウイルス2厚生労働省季節性インフルエンザ
岸田首相 10月からスタート 「106万円の壁」解消に向け支援加速へ

時差出勤制度を導入するなど子育て支援に積極的に取り組む地元企業を視察した岸田総理大臣は、扶養に入っている人が一定の年収を超えると社会保険料の負担が発生し手取りが減る「106万円の壁」について解消に向けた事業主への助成制度を最低賃金が発効する10月から適用するべく現在調整をしていることを示した。政府の少子化対策について「決定した施策はスピード感を持って実行していく」とした上で「制度の充実と合わせ社会が変わっていかないと政策は生かされない」と強調した。

キーワード
106万円の壁富山県岸田文雄
小倉こども担当相が体験 「出生手続き」を一度にひとつの窓口で!

出生時に必要な手続きを一つの窓口で完了できる取り組みを小倉こども政策担当大臣が体験した。きょう、愛媛県・西条市の玉井市長らがこども家庭庁を訪れ、市で取り組む出生時の窓口業務のDX化を紹介した。これまで市民課・国保医療課・子育て支援課など複数の窓口を訪れ、様々な申請用紙に住所・氏名など何度も同内容の記入する必要があった出生時の手続きを、タブレット端末を使い一度にひとつの窓口で完了できるワンスオンリー(記入1回)ワンストップ(1か所で)にする取り組みを、小倉こども政策担当相は「出産直後の保護者の強力な支援につながる」とし、今後西条市が目指す“自宅で手続きが完結する仕組みづくり”へも期待を示した。

キーワード
こども家庭庁小倉將信玉井敏久西条市(愛媛)
2年連続2桁HR&2桁勝利 大谷翔平 MLB史上初の快挙!

本拠地でのジャイアンツ戦に、エンゼルスの大谷翔平選手が二刀流で先発出場。投手としての立ち上がりは先頭打者から三振を奪うなど初回を無失点で抑える。しかし2回、犠牲フライで1点を失う。それでも6回まで投げ5奪三振3安打と粘りのピッチングをみせた。見方の4点の援護もありエンゼルス4-1ジャイアンツで、今季10勝目をあげ、メジャー史上初の2年連続2桁HR・2桁勝利を達成した。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
大谷翔平 2年連続”2桁HR&2桁勝利”

2年連続で2桁HR・2桁勝利を記録した大谷選手について、宮根さんは「10勝はすごいんですけど、HR40本打ってて打点王もとれる可能性がある。とんでもないですよね」などとコメントした。デーブさんは来季について「エンゼルスには残らないでしょうね。ドジャースとかジャイアンツとかあると思うんですが、ようはエンゼルスが頑張っているのにやってくれていない。」などとコメントした。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツネコベーブ・ルースロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平最多本塁打
「安倍晋三 回顧録」公式副読本 安倍元首相が語らなかった本当のこと

「安倍晋三 回顧録」公式副読本1870円を紹介。元首相が語らなかった本当のこととし、中央公論新社ノンフィクション編集部・橋本五郎さんらが出版した。橋本さんは、「私の目から見た事実を残しておいたほうがよいと安倍さんとのやり取りを紹介している」などとコメントした。

キーワード
SARSコロナウイルス2中央公論新社安倍晋三安倍晋三 回顧録森友学園問題谷内正太郎
(ニュース)
自民女性局 仏研修に新疑惑 「研修は実質6時間」報道

杉村太蔵さんが紹介された。フランス研修”3泊5日で6時間”報道。Q 視察に充てられていた”6時間”について。自民党女性局回答「研修日程はについて研修目的が達成できるよう限られた滞在日程の中で相手側との面談等を調整し日程を作成しました」。Q 旅程表には視察以外のスケジュールに「ディナークルーズ」や「自由時間行動はショッピング等をお楽しみください」という表記もあり観光と捉えられる部分が多くありました、当初から予定に組み込まれていたものでしょうか?自民党女性局回答「本研修の目的である党本部と地方組織、地方議員、女性党員との連携強化に繋がる有意義な機会だと考えています」。橋本さんは「それに臨む態度・心構え、これが問題」などと指摘した。”身内”が更迭申し入れ。大阪の自民党枚方市支部は松川議員について参議院選挙選挙区の支部長の更迭を茂木幹事長に申し入れた。松川議員は昨夜支部長に連絡したと紹介された。杉村さんは「今がチャンス、政策提言すべき」などと話した。自民党大阪府支部連合会はおととい総務委員連絡協議会の開催を発表、きのう中止が決定。

キーワード
FLASHエッフェル塔フランス出来成元松川るい自由民主党 女性局自由民主党大阪府支部連合会
自民・宮内議員 シンガポール視察で撮影

自民党・宮内秀樹衆院議員、シンガポールでマーライオンと撮った写真をSNSに投稿するも、その後削除。宮内氏が写真を削除したのは松川氏の件があった直後。杉村さんは「視察はつい気が緩むのでは」などと話した。

キーワード
シンガポールマーライオン宮内秀樹松川るい自由民主党
(特集)
コーナー説明

きのうヘンリー王子が4年ぶりに来日。デーブさんが直撃。ヘンリー王子以外にもアメリカのセレブたちのご近所トラブルなどケタ違いなお家事情がある。

キーワード
アメリカヘンリー・オブ・ウェールズ
ヘンリー王子 さきほど離日 メーガン妃にお土産購入?

さきほど離日したヘンリー王子が、友人のポロ競技の選手と妻のために買い物をしたとSNSで明かした。不仲説がささやかれるメーガン妃への贈り物に何を買ったのか?きのう都内で行われたチャリティーイベントにヘンリー王子が出席。スポーツによる社会貢献を訴えた。前回の来日から4年、この間ヘンリー王子は王室を離脱。最近では何かと身辺が騒がしい。イベントでは“ぜひ日本に住んでみたい”との発言もあった。今回の来日でヘンリー王子の近況についてデーブ・スペクターが緊急取材。日本で歓迎をうける一方、ヘンリー王子にはまだまだ問題が山積。ヘンリー王子が経営幹部を務める企業の従業員が名指しで批判、さらにヘンリー王子夫妻のプライベートな情報がベッカム夫妻によりマスコミにリークされたと勘ぐり、両夫妻が疎遠になっている問題で今月6日、その裏事情を「ザ・サン」が報じた。その内容は「メーガン妃はビクトリア・ベッカムが自分より注目を集めるのを恐れていた」という。

キーワード
Instagramアメリカイギリスザ・サンデイリー・メールヘンリー・オブ・ウェールズメーガン・マークルヴィクトリア・ベッカム東京国際展示場江東区(東京)
ベッカム夫妻 ご近所トラブル!? 息子へのプレゼントに”猛反発”

一方、ベッカム夫妻にもトラブルがある。2016年にイギリス・コッツウォルズにある歴史ある建物を約11億円で購入し改築。広大な敷地には9つの寝室にサウナ、サッカー場やプールもあり、シェフを目指す息子のためにもキッチン付きの別宅を建設。これにはSNS上で“甘やかしすぎ”などの声がでた。しかし“親バカ”ぶりがさらに暴走、あるものを作ろうとし近隣住民が猛反対しているという。

キーワード
コッツウォルズ(イギリス)ヘンリー・オブ・ウェールズ
プレスリー娘「相続バトル」 祖母vs.孫 ”仁義なき戦い”

“キング・オブ・ロック”エルビス・プレスリーの死後46年がたちトラブルが発生している。巨額遺産をめぐる仁義なき親族バトルが勃発。去年公開されたプレスリーの半生を描いた映画「エルヴィス」、今年1月のゴールデングローブ賞の授賞式には一人娘でミュージシャンのリサ・マリー・プレスリーの姿もあった。父を描いた映画の出来栄えに最大級の賛辞を送っていたが授賞式の2日後に急死。試飲は急激なダイエットを原因とした小腸閉塞の後遺症だった。ハリウッド女優で娘のライリー・キーオは母の死について「母が亡くなったとき私たちの生活のあらゆる側面で大混乱が起きました。」と明かした。彼女の死後沸き起こったのが遺産をめぐる親族同士の争いだった。父・エルビス・プレスリーの死後相続した遺産に加え、楽曲のライセンス料など今もなお生み出される莫大な利益を受け取っていた娘のリサ・マリー。その額は年間およそ150億円以上とされている。そんな巨額遺産をめぐり今、エルビス・プレスリーの元妻のプリシラとリサ・マリーの3人の娘がバトル。超セレブたちの家庭トラブルをデーブ・スペクターが徹底解説。

キーワード
Blue Suede ShoesInstagramVANITY FAIRエルヴィスエルヴィス・プレスリーゴールデングローブ賞プリシラ・プレスリーライリー・キーオリサ・マリー・プレスリー
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.