2023年7月6日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
曽根純恵 狩野恵里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均日経平均株価
コンテナ搬出入の再開遅れ

名古屋港のシステム障害は一昨日の朝、コンテナの搬入を管理するシステムで発生した。その影響で搬出入の作業が停止し、港からトラックの姿が消える事態になった。システムは今朝復旧したが午前8時半に再開される予定だった搬出入の作業は午後にずれ込む見込み。名古屋港は貨物の取り扱い量が全国トップで自動車産業などへの影響が懸念される。

キーワード
名古屋港
AIの“人間超え”見据え 新チーム

ChatGPTを手掛ける”OpenAI”は人間超えを見すえる新チームを結成。超知能が実現したら人間がAIを監督しきれなくなると懸念し課題解決のためAIを関しするAIシステムを開発し動作や調整の不具合を自動検出する仕組みを構築。今後4年で計算資源の20%を宛て調整の自動化の仕組みを研究・開発する計画で研究成果は社外にも共有する。

キーワード
ChatGPTOpenAI
日・ASEAN 法務で協力強化

日本とASEANの法務大臣会合が開かれ、法務・司法分野での協力を強化することを盛り込んだ共同声明を採択した。日本とASEANの友好協力50周年の一環で開かれ、法の支配と基本的人権の尊重がテーマ。明日はASEANとG7法務大臣が一堂に会する会合が開かれる。  

キーワード
千代田区(東京)東南アジア諸国連合
「冷やしユニクロ」でクールシェア

東京のユニクロ原宿店では今日から赤いロゴを水色に変え、店内で涼しさを分かち合うクールシェアを開催する。店内では自涼自足をコンセプトに自転車を漕ぐと48台の扇風機が回る扇風機タワーやエアリズム製生地のクッションが置かれた冷やしサウナなどが楽しめる。今後原宿店以外の一部店舗でも実施予定。   

キーワード
ユニクロユニクロ 原宿店渋谷区(東京)
(天気予報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルの天気カメラの映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

日経平均株価は、取引時間中では1週間ぶりに3万3000円を下回った。中国の景気指標の悪化などを受けて、アメリカ株が反落。米中対立の懸念などもありハイテク株が安くなり、機械株、証券株にも売りが出ている。日経平均先物は、32930円。TOPIXも3日続落。NYLONダウは129円安、ナスダックも小幅に反落。5月の製造業受注が、+0.3パーセント。FOMC議事要旨は、コアインフレには持続的な鈍化が見られない認識。労働市場は依然逼迫しているが今後の緩和が予想される。利上げ見送りについては一部の参加者をのぞき、ほぼ全員が許容している。欧州三指数は下げている。香港ハンセン指数が続落。上海総合指数はプラス。日本株はきょうも下げている。売り先行ではじまっている。売り方の攻撃が増すことになる。個人投資家にとっては悪いことではない。海外投資家の日本株売買動向は、対内証券売買契約は、1950億円で-5424億円となる。7月は外国人投資家は低調になる。この時間のアメリカ株先物を見る。小幅だが下落となっている。東証プライムの値下がり数は、全体の7割を超える銘柄数の1332となっている。

キーワード
CME日経平均先物取引FTSE100種総合株価指数S&P 500ダウ・ジョーンズ工業株価平均ドイツ株価指数ナスダック総合指数フランスCAC40プライム上海総合指数対内証券売買契約日経CNBC日経平均株価東証株価指数連邦公開市場委員会会合香港ハンセン株価指数
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.