- 出演者
- 貴島明日香 西村歩乃果 景井ひな 東雲うみ えなこ
1人目はコスプレイヤー・えなこ、表紙を飾った雑誌は200冊を超える。2人目はモデル・貴島明日香、2021年「好きなお天気キャスター」1位。3人目はTikTokクリエイター・景井ひな、フォロワー数は1000万人超え。4人目はタレント・西村歩乃果、元「ラストアイドル」センター。5人目はグラビアアイドル・東雲うみ、YouTubeの登録者数は110万人超え。東雲うみはりんご飴専門店「Candy apple」で買った手土産を渡した。最初にお互いの呼び名を決めた。集められたのはゲームが好きな女性5人。今回は5人でパーティを組み、ゲームで1勝を目指す。
オープニング映像。
景井ひなと西村歩乃果はFPSという一人称視点のシューティングゲームをやることが多いという。一方、東雲うみは農場ゲームしかやっていないと話した。西村歩乃果は昔、親が厳しくてゲームをさせてもらえなかった。大人になって、その反動でゲームにハマったと話した。最初にやったゲームは「グランド・セフト・オートV」。景井ひなは小さい頃からゲームをやっていた。最初にやったゲームは「脳を鍛える大人のDSトレーニング」だという。5人で挑戦するゲームは「オーバーウォッチ 2」。えなこ・景井ひなは経験者、貴島明日香・西村歩乃果はFPS猛者、東雲うみは初心者。「オーバーウォッチ 2」はNintendo Switch・PS5・PCなどで基本プレイ無料、総ダウンロード数1億以上の大人気ゲーム。5vs5で戦うチームシューティングゲームで仲間との協力や連携が醍醐味。最前線で味方を守る「タンク」、高い攻撃力で相手を撃破する「ダメージ」、回復や戦闘の補助などで味方を支援する「サポート」の3つの役割に分かれて戦う。貴島明日香・東雲うみが「ダメージ」、景井ひな・西村歩乃果が「サポート」、えなこが「タンク」を担当。今回のルールは相手を倒し、陣地を奪い合う「コントロール」。エリアを確保するとパーセンテージが上昇する。エリアを守り、100%になれば1ラウンド獲得。2ラウンド先取で勝利となる。1戦目は0-2で敗退。次は役割を交代し、西村歩乃果が「ダメージ」、東雲うみが「サポート」を担当。続いてのルールはマップに佇むロボットの押し合い「プッシュ」。プレイヤーがロボットの周辺にいるとロボットが相手陣地へ侵攻する。時間切れ時点でよりロボットを押し進めていたチームが勝利となる。
挑戦しているゲームは「オーバーウォッチ 2」。ルールはマップに佇むロボットの押し合い「プッシュ」。プレイヤーがロボットの周辺にいるとロボットが相手陣地へ侵攻する。時間切れ時点でよりロボットを押し進めていたチームが勝利となる。見事勝利することができた。
- キーワード
- オーバーウォッチ 2