- 出演者
- 森田哲矢(さらば青春の光) 夏菜 ハシヤスメ・アツコ 柳沢慎吾 小島健(Aぇ!group) 奥田修二(ガクテンソク)
オープニング映像が流れた。
- キーワード
- 松濤(東京)
ワインバーを経営する齋藤菜月さんは代々法律家をしている家に生まれ、妹は医者だという。松濤エリアにビル1棟を所有しているトモコさんはデヴィ夫人と良くご飯を食べるほど仲良しだという。地元で老舗布団店を経営する原田ひろたろうさんの妻のはるなさんの実家は老舗呉服店で、柳沢慎吾さんの大ファンだという。ここで近くの老舗薬局屋を経営する松濤一との呼び声高いマダムを紹介してもらった。
スタジオと松濤マダムの齋藤菜月さんとトモコさんに中継を繋ぎ、質問をしていった。最近買った一番高いものについて齋藤さんは店だと回答し、「1000万円くらい」など答えた。このほか金欠だと思った瞬間などについて質問し、答えてもらった。
マダムが紹介する「くすりの松濤」の國井多香さん。店舗が入っているビルは自分で建てたという。國井さんの祖父が戦前、松濤に土地を購入しその場所に約70年前、父が薬局を開業したという。55年前の松濤は一坪約42万円だが、現在は約672万円で16倍に高騰している。
「新しいカギ」、「土曜プレミアム」の番組宣伝。
映画「ブラック・ショーマン」は大ヒット上映中。
- キーワード
- 東野圭吾
國井多香さん祖父のお葬式の写真を紹介。森田哲矢は「街総出で見送っている。」などと話した。
- キーワード
- 國井多香
地元民のオススメとして「おでん割烹 ひで」、「あじゅう田」、「Arossa 渋谷」、「ワインバー繭」が紹介された。3人は「ワインバー繭」へ向かった。繭のような形をした個室が8部屋あるのが特徴。次に3人は高級寿司店「あじゅう田」へ向かう。
土曜プレミアムの番組宣伝。
3人は高級寿司店「あじゅう田」へ。メニューは「おまかせコース」33000円のみ。一同はウニ、中トロ、煮うなぎの塩などを食べて「これヤバい」「美味しい」などとコメント。最後は柳沢さんが「今日はいい夢を見ようと思います。また合う日まであばよ!」などと締めた。
政治家やスターが住む高級住宅街・松濤。夏菜さんは「近隣の人と仲が良いのが最近の日本ではない感じ」などとコメント。
- キーワード
- 松濤(東京)
「吉野家牛丼の具24食セット」の通販情報。お店と同じ味を再現するため繰り返し試作し開発された一品。レンジで3分温め、ご飯にかけるだけ。申し込みは0120-50-7716、もしくは「ディノスいいもの」で検索。
今回、前回よりもロケが押したということ。スタッフのミスは「夏の甲子園の時期にロケをした(柳沢さんが甲子園が好きなため)」「スマホを与えてしまった(柳沢さんが自身の出演番組の動画を小島さん・奥田さんに見せたため)」など。
エンディングトーク。ロケのVTRを見て森田さんは「今回”なるほど!ザ・ワールド”を知ってる世代だったからあれですけど、知らない世代とロケさせて無視してもらいましょう」などと話した。
- キーワード
- なるほど!ザ・ワールド
番組公式SNSでは街やグルメ情報特別動画を公開。